1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アジア
  4. 観光地
  5. 2015年ファイブスタークラブ社員旅行A班

今日も旅する!!ファイブスタークラブ世界探検隊

~お客様の代わりにファイブスタークラブ社員が世界中をチェックしてレポートしてきました。~

プロフィール

ニックネーム:
ファイブスタークラブ
居住地:
東京都
会社名:
ファイブスタークラブ
会社英字名:
Five Star Club
会社所在地:
東京都
会社電話番号:
03-3259-1511
業種:
旅行業
自己紹介:
1.全コース1名より催行保証。ツアーキャンセルはありません。(ごく一部のコースを除く)
2.アレンジ自由自在。延泊や減泊、ホテルグレードUP、航空会社指定、何でもできます。
3.基本的に少人数でのツアーで団体旅行のわずらわしさはありません。(ごく一部のコースを除く)
3.遊牧民のゲルにホームステイやサハラ砂漠でキャンプなど、その国でしかできないユニークなオリジナルツアーを企画。
3.毎週土曜日、各方面の専任スタッフが説明会を実施。疑問、質問は何でもどうぞ。(予約制)

カレンダー
5月<2023年6月    
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

2015年ファイブスタークラブ社員旅行A班

2016/01/05 15:49
香港
エリア:
  • アジア > タイ > バンコク
  • アジア > 香港 > 香港(ホンコン)
テーマ:
  • 観光地
  • / 世界遺産
  • / グルメ
過去パキスタン、ラオス、イラン、シリア、ウクライナ、バングラディシュ…など普通の会社では考えられないような行き先ばかりのファイブスタークラブ社員旅行。
社員旅行だけじゃなく社内の予定表をみると「パプアニューギニア出張」「ケニア出張」「ノルウェー出張」…などと出張の行き先もとんでもない場所ばかり。
そんなファイブスタークラブの社員旅行の行き先は毎年社員全員による投票で10ほどの候補の中から多数決で決められます。エジプト、ミャンマー、トルコ、ラオスなど今年もファイブスターならではの候補が並ぶ中、2015年社員旅行、投票で決まった行き先はなんと…

香港・バンコク

完全に非ファイブスター方面。投票前に候補地をみて1番ありえないだろうと思っていた香港がまさかの当選。
皆さん海外に行きすぎて一周回って海外旅行の原点に戻ってきてしまったのかな…
そんなファイブスタークラブの社員旅行では異例とも言える香港・バンコクの6日間が一体どんな旅になったのか、紹介していきたいと思います。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
〈出発!〉






A班の我々はまずはバンコクから!
成田空港から香港で乗り継ぎ6時間ほどでバンコクに到着。時刻は18時。まずは夕食へ

〈バンコク〉

●ソンブーン本店
バンコク最初の食事はカニのカレー炒めが有名なソンブーンの本店。
世界中からVIPが来ることで知られ、入り口には小泉元首相の写真も飾られていました。








有名な蟹のカレー炒め


美味しい夕食を味わった後はホテルへ向かいます。
今回のホテルはロイヤルオーキッドシェラトン。
バンコク中心部に位置する5つ星ホテルです。リバーサイドに建てられたこのホテルはなんと全室リバービュー。美しいチャオプラヤー川とバンコクの街並みが一望できます。流石5つ星といえる豪華で美しいロイヤルオーキッドシェラトンに2連泊します。




チャオプラヤー川が目の前に!!

2日目、アユタヤ遺跡観光

●アユタヤ遺跡
アユタヤはバンコクから北へ80kmほどにあるタイの古都で、1351年〜1767年の約400年間アユタヤ王朝として栄えた歴史をもちます。アユタヤ王朝滅亡の原因である1767年のビルマの攻撃により多くの建造物が壊されてしまいましたが、残った王宮跡、寺院跡などは美しくまた深い歴史を感じさせ、1991年には世界遺産にも登録されました。

2日目はそんなアユタヤを巡ります。
ようやくファイブスターらしい旅になってきた…
アユタヤまでは列車で向います。
















]

列車内は窓が開いているだけで冷房がなくとにかく暑い…(追加料金を払えば冷房車両利用可能)
でも思い返すと、風に揺られながらのんびり進む列車に身を任せるのもタイの雰囲気を存分に味わえて良かったのかも?良い思い出になりました。

暑さに耐えること1時間半。アユタヤに到着です。


ここからはアユタヤの美しい遺跡群を巡ってゆきます。

●ワット・ヤイ・チャイ・モンコン
14世紀にアユタヤ王朝初代の王が修行僧の瞑想の場として建立したワット・ヤイ・チャイ・モンコン。現在も瞑想場として使われているそうです。
16世紀にアユタヤ王とビルマの王の一騎打ちの戦いでアユタヤ王が勝利し戦争勝利の記念として建てられた高さ72mにも及ぶ仏塔は圧巻です。また、仏塔を背にして眠る真っ白で巨大な寝釈迦像も美しく、見所のひとつです。
ワット・ヤイ・チャイ・モンコンにはなぜか大量のドラえもんのぬいぐるみが奉納されているので、寺院とドラえもんのコラボレーションもまた必見です。










●ワット・マハタート
いつ、誰が建立したのかも詳しくわかっていない謎めいた寺院ワット・マハタート。
1767年のビルマの攻撃により崩れ落ち、まるで廃墟のような姿が残ります。金箔が貼られていたとされる仏像の頭はビルマにより持ち出されてしまい頭部のない仏像が数多く佇む不思議な光景や、ビルマ軍が切り取り置いていった仏像の頭が歳月を経て菩提樹に取り込まれて根の間から仏像の頭が覗く不思議な菩提樹も見れます。














]

●ワット・プラ・シーサンペット
ワット・プラ・シーサンペットはスリランカ様式の美しい3つの仏塔が特徴の寺院です。仏塔の中には当時の王ラーマティボディ2世とその兄と父の遺骨がそれぞれに納められています 1767年のビルマの攻撃により壊滅的なダメージを受け、現在ワット・プラ・シーサンペットに残るのはこの3つの仏塔のみ。この仏塔は夜になるとライトアップされ、闇夜に光る美しい姿も見られます。








3日目、バンコク市内観光

3日目はバンコク3大寺院である「ワット・アルン」、「ワット・ポー」、「ワット・プラケオ」を観光します。

●ワット・アルン
三島由紀夫の小説『暁の寺』の舞台になったことで有名な寺院、ワット・アルンはタイの10バーツ硬貨にも描かれており、タイを代表する寺院です。
バンコク市内からだとチャオプラヤー川の対岸に位置するため、渡し舟で向かいます。






川を渡ると高さ75mの大仏塔が目の前に。下から眺めると圧巻です。
また、この仏塔も夜になるとライトアップされますので、夜に訪れるのもお薦めです。








●ワット・ポー
1700年初めに建立されたといわれるワット・ポーはバンコク最古で最大の寺院です。
ワット・ポーといえば金色の寝釈迦像。実際に見ると全長46mの黄金の姿は想像をはるかに超える大きさで圧巻でした。また、ワット・ポーは医術マッサージの総本山とも言われており、境内にはマッサージスクールがあって誰でもマッサージが受けられます。














●ワット・プラケオ
ワット・プラケオはラーマ1世から5代の王様が暮らしていた王宮であり、エメラルド寺院の愛称で有名で、名前の通りとにかく美しい寺院です。
美しいだけでなくタイで最高の格式を誇る寺院であり、王室の守護寺でもあります。
ワット・プラケオの本尊に安置されている60cmほどのエメラルド仏とも呼ばれる小さな仏像はヒスイでできており、とても綺麗です。年に三回タイの国王の手によってこの仏像の衣替えも行われます。














4日目、バンコクから香港へ。B班と合流!
バンコク市内からアユタヤまで、3日間バンコクを満喫し次は香港へ!
キャセイパシフィック航空を利用し、バンコクからおよそ3時間で香港に到着。
空港からまずはホテルへ向かいます。

〈香港〉

香港で利用したホテルはホリディインゴールデンマイル。ネイザンロード沿いに位置する4つ星ホテルです。このホテルは九龍の有名な観光スポットはほぼ徒歩圏内。尖沙咀駅もすぐ側!ととにかく立地が抜群。
ホテル内ももちろん豪華で美しく、香港にきたらおススメです!ちなみにホテルの3軒ほど隣にある重慶マンションのロビーにたくさんの両替所があり、なかなかの高レートで両替できます。薄暗く危険な雰囲気を放っていますが、安全ですので両替はこちらがおススメです。

ホテルをチェックインした後夕食までの間香港1のオシャレな街、SOHOを散策します。
ちょっとばかしフリータイム










SOHO散策を終え、夕食に向かいます。ここで3日遅れて出発したB班と合流!








B班が合流すると皆のテンションは最高潮!
楽しい夕食になりました。

夕食後は香港の高層ビル群が奏でるシンフォニーライツを鑑賞。




美しい夜景を堪能した後はオープントップバスにのり、夜の香港ドライブ!










香港の夜風を受けながらのオープントップバスでのドライブは本当に良かったです!旅のプロ達も大はしゃぎ!
シンフォニーライツにオープントップバスでの香港ドライブ。夜の香港を大満喫した1日になりました。

5日目、香港満喫の1日

まずは香港のビーチリゾートレパルスベイへ!スターフェリーに乗り向かいます!








●レパルスベイ
香港イチのビーチということもあり真っ白な砂浜と美しい海。それを囲む高級マンションの数々はまるでヨーロッパに来たかのようなに思わせるそんな美しいビーチです。




ビーチを満喫した後はスタンレーマーケットでショッピング!

●スタンレーマーケット
チャイナテイストの雑貨や、激安の衣類が並ぶスタンレーマーケット。屋台に多い強引な客引きなどは全くなく、ゆっくりとショッピングを楽しめます。
日本人好みのチャイナテイストの雑貨も多いので、香港土産は是非スタンレーマーケットがおススメです。






ショッピングのあとは香港最大の道教寺院、黄大仙へ向かいます。

●黄大仙
香港最大の道教寺院である黄大仙。有求必應(願いを求めれば必ず叶う)のお寺であり、毎年300万人が訪れるといわれる香港人に最も厚く信仰されるお寺です。占いが有名で、日本語での占いも受けられます。






黄大仙の後は自然に恵まれ、懐かしい雰囲気の残る街西貢へ向います。

⚫西貢
西貢は海沿いの自然に恵まれた懐かしい雰囲気の残る小さな街です。海を眺めながらのんびり過ごします。










西貢で夕食を食べたあとはA班の香港最後のイベント、ビクトリアピークの夜景鑑賞へ。

ピークトラムに乗ってかなりの急傾斜を登って行きます。


頂上に着くと100万ドルの夜景が待ってました。






香港の魅力を全て味わえたかのような贅沢な1日。
特にビクトリアピークの夜景は息をのむほど素晴らしかった。一生に一度は見てみたいと思ってたけどまさかこんなにすぐに見れるとは…
香港大満喫の1日でした!

6日目、帰国
あっという間に過ぎた香港・バンコク6日間の旅。
はじめはエジプトが良かった…なんて思いもありましたが、実際行ってみると予想を遥かに上回る楽しい所でした。
こんなに近くて魅力も満載。人気の理由がわかった気がします。
街の雰囲気や夜景の素晴らしさに圧倒された香港。つぎはマカオもセットでいってみたい!
バンコクは大都会の雰囲気も味わいながら、ちょっと足を運べばアユタヤなどの歴史や自然を感じられる。歴史と自然と大都会を味わえるなんとも贅沢な所。
楽しい思い出をありがとう!!香港・バンコク!!絶対にまたきます!!


----------------------------------------------------------------------------------
<スタッフのおススメ>
⚫バンコク ★★★★★
大都会も歴史も自然も味わえる!アユタヤ観光はバンコクにきたら是非!
⚫香港 ★★★★★
夜景が本当に素晴らしい。オープントップバスは絶対のるべし!
(2015年 11月 下根光貴)
  • この記事が参考になった人(0)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない


国一覧
アジア
ベトナム(8)
カンボジア(8)
タイ(6)
インドネシア(5)
スリランカ(4)
中国(4)
マレーシア(4)
ブータン(4)
トルクメニスタン(3)
香港(3)
インド(3)
ラオス(2)
ウズベキスタン(2)
シンガポール(2)
ネパール(2)
ミャンマー(2)
モンゴル(1)
キルギス(1)
ブルネイ(1)
台湾(1)
中近東
トルコ(6)
ヨルダン(3)
アラブ首長国連邦(3)
イスラエル(3)
パレスチナ自治区(2)
イラン(1)
レバノン(1)
ヨーロッパ
イタリア(7)
スイス(5)
ドイツ(5)
クロアチア(4)
ギリシャ(4)
フランス(4)
イギリス(4)
スペイン(4)
フィンランド(3)
ポーランド(3)
ロシア(3)
チェコ(3)
オランダ(3)
ボスニア・ヘルツェゴビナ(2)
アイスランド(2)
アルメニア(2)
グルジア(2)
ルクセンブルク(2)
ポルトガル(2)
リトアニア(2)
アイルランド(2)
エストニア(2)
オーストリア(2)
ハンガリー(2)
ブルガリア(1)
ルーマニア(1)
セルビア(1)
スウェーデン(1)
ベルギー(1)
マケドニア(1)
スロバキア(1)
ノルウェー(1)
モンテネグロ(1)
アゼルバイジャン(1)
ベラルーシ(1)
アフリカ
モロッコ(17)
エジプト(5)
南アフリカ共和国(3)
ボツワナ(3)
ジンバブウェ(2)
タンザニア(2)
チュニジア(2)
ケニア(2)
アルジェリア(2)
マダガスカル(1)
エチオピア(1)
ガーナ(1)
ザンビア(1)
トーゴ(1)
ベナン(1)
ハワイ
オアフ島(1)
ハワイ島(1)
オセアニア
オーストラリア(6)
パプアニューギニア(4)
ニュージーランド(4)
南太平洋
ニューカレドニア(2)
バヌアツ(2)
クック諸島(1)
タヒチ(1)
カリブ海
キューバ(3)
セントルシア(1)
セントマーチン(サンマルタン)(1)
プエルトリコ(1)
中南米
メキシコ(6)
ボリビア(4)
グアテマラ(2)
エクアドル(1)
ペルー(1)
ベリーズ(1)
ブラジル(1)
パナマ(1)
ニカラグア(1)
コロンビア(1)
コスタリカ(1)
北米
アメリカ西部(5)
アメリカ東部(4)
カナダ(2)
インド洋
モルディブ(3)
セイシェル(1)