1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アジア
  4. ネパール
  5. その他
  6. 南アジア競技会

ネパールからこんにちは!!

~昨日のネパール、今日のネパール、これからのネパール。 ネパールに暮らす人々の生活や様子など、【わたしの眼】【わたしの基準】でお伝えします。~

プロフィール

ニックネーム:
ネパールのわたし
居住地:
アジア>ネパール>カトマンズ
性別:
女性
会社名:
ヒマラヤトレック社
会社英字名:
Himalaya Trek Pvt. Ltd.
会社所在地:
アジア>ネパール>カトマンズ
会社電話番号:
977-01-4379666
業種:
旅行業
自己紹介:
カトマンズ郊外ブダニールカンタにある、ネパールをよく知るネパール人と、ネパール大好きな日本人が経営するトレッキング会社「ヒマラヤトレック社(Himalaya Trek Pvt.Ltd.)」です。
トレッキング、登山、国内航空券の予約、観光、ホテルの予約等、ネパール旅行に関する全て、また、ネパールを基点とした旅行を取り扱っています。
ネパールを訪れてくださる皆様が、良い思い出が作れるよう、誠意を込めてお手伝いさせていただきます。

カレンダー
2月<2023年3月    
1234
5678 910 11
12 131415 1617 18
1920 2122232425
262728293031

アーカイブ

南アジア競技会

2016/12/05 13:28
エリア:
  • アジア > ネパール
テーマ:
  • その他
南アジア競技会というスポーツの大会があります。
参加するのは、インド、パキスタン、スリランカ、バングラデシュ、
ブータン、そしてネパールです。
前回参加したアフガニスタンは、すでに不参加を決めています。

ネパールで開かれた南アジアオリンピック協議会と
ネパールオリンピック委員会との話し合いの結果、
次回の第13回南アジア競技会をネパールで開催することが決まりました。
2019年3月9日から18日までの10日間です。
ネパールは、過去2度の開催国になっていますが、
ネパールがホスト国になる最も大きな大会です。

昨年4月25日の地震の影響から立ち直っているとはいえないネパールですが、
中心になる競技場を造ることが検討されています。
  • この記事が参考になった人(0)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。


国一覧
アジア
ネパール(1,219)