1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アジア
  4. ネパール
  5. お祭り・イベント
  6. 国際女性デー

ネパールからこんにちは!!

~昨日のネパール、今日のネパール、これからのネパール。 ネパールに暮らす人々の生活や様子など、【わたしの眼】【わたしの基準】でお伝えします。~

プロフィール

ニックネーム:
ネパールのわたし
居住地:
アジア>ネパール>カトマンズ
性別:
女性
会社名:
ヒマラヤトレック社
会社英字名:
Himalaya Trek Pvt. Ltd.
会社所在地:
アジア>ネパール>カトマンズ
会社電話番号:
977-01-4379666
業種:
旅行業
自己紹介:
カトマンズ郊外ブダニールカンタにある、ネパールをよく知るネパール人と、ネパール大好きな日本人が経営するトレッキング会社「ヒマラヤトレック社(Himalaya Trek Pvt.Ltd.)」です。
トレッキング、登山、国内航空券の予約、観光、ホテルの予約等、ネパール旅行に関する全て、また、ネパールを基点とした旅行を取り扱っています。
ネパールを訪れてくださる皆様が、良い思い出が作れるよう、誠意を込めてお手伝いさせていただきます。

カレンダー
5月<2023年6月    
12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

アーカイブ

国際女性デー

2023/03/08 17:14
エリア:
  • アジア > ネパール
テーマ:
  • お祭り・イベント
1908年、ニューヨークで婦人参政権を求めたデモが起源となり、国連によって1975年に、3月8日を「国際女性デー(International Women’s Day)」が制定されました。

「国際婦人の日」「国際婦人デー」「国際女性の日」などともいわれている今日、
3月8日は、ネパールでは祝日で休日になっています。
ネパールを含め、世界中で20ヵ国を超える国々が休日のようです。

今日の新聞には、自分の道を歩む4人の女性が紹介されています。
ネパールではこの日に様々な企画が行われているようですが、
以前には、「女性で初めて」の人たちの特集がされたそうで、
その時ちょうど私どもの仕事をしていてくれた「女性シティガイド第1号」の女性が、
ほかの各分野第1号女性たちとともに紹介されたと話していました。

今日は朝から小雨が落ちて、肌寒さを感じています。
どうしても、の用事があって、普通なら出かけることのない雨模様の日に出かけました。
中心部の歩道橋の上には普段は店を広げる人たちがいつもいるのですが、
今日は水たまりもあり、さすがにそうした人たちの姿はありませんでした。
雨には勝てないああした人たちの生活の一環を見ました。
久しぶりに持って出た傘を開くことなく、家に帰りましたが、
空いっぱいに雲が広がる今日の天気は、このまま続きそうです。
  • この記事が参考になった人(0)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。


国一覧
アジア
ネパール(1,230)