1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アジア
  4. ネパール
  5. サガルマータ国立公園
  6. お祭り・イベント
  7. エヴェレストの話題 いくつか

ネパールからこんにちは!!

~昨日のネパール、今日のネパール、これからのネパール。 ネパールに暮らす人々の生活や様子など、【わたしの眼】【わたしの基準】でお伝えします。~

プロフィール

ニックネーム:
ネパールのわたし
居住地:
アジア>ネパール>カトマンズ
性別:
女性
会社名:
ヒマラヤトレック社
会社英字名:
Himalaya Trek Pvt. Ltd.
会社所在地:
アジア>ネパール>カトマンズ
会社電話番号:
977-01-4379666
業種:
旅行業
自己紹介:
カトマンズ郊外ブダニールカンタにある、ネパールをよく知るネパール人と、ネパール大好きな日本人が経営するトレッキング会社「ヒマラヤトレック社(Himalaya Trek Pvt.Ltd.)」です。
トレッキング、登山、国内航空券の予約、観光、ホテルの予約等、ネパール旅行に関する全て、また、ネパールを基点とした旅行を取り扱っています。
ネパールを訪れてくださる皆様が、良い思い出が作れるよう、誠意を込めてお手伝いさせていただきます。

カレンダー
2月<2023年3月    
1234
5678 910 11
12 131415 1617 18
1920 2122232425
262728293031

アーカイブ

エヴェレストの話題 いくつか

2012/05/30 18:32
エヴェレスト
エリア:
  • アジア > ネパール > サガルマータ国立公園
テーマ:
  • お祭り・イベント
  • / ハイキング・登山
「世界のてっぺんエヴェレスト」の話題をまとめてお伝えします。

最初は、今年の登山者数です。
今年は、外国人登山者数が145人で、
昨年の234人に比べると減っていますが、
これは、今年は天候に恵まれなかったことが大きな原因になっています。
登頂後の帰り道で命を落とした6人も含めて、
今年全体では350人が頂上を極めています。
こうして、先週の土曜日5月26日に2012年春のシーズンが終りました。

ネパール側からではありませんでしたが、
日本人の女性「ワタナベ タマエ」さんが、
73歳で登頂し、女性最高齢登頂記録を塗り替えましたね。

5月29日に、
第10回「コカコーラ テンジン-ヒラリーエヴェレストマラソン」が、
エヴェレストベースキャンプ5350mから
ナムチェバザール3446m間で行われました。
優勝タイムは、男子3時間41分31秒、女子5時間14分44秒で
いずれもネパール人が地元の利を生かして優勝しました。

同じ日に第5回「国際エヴェレストデー」の集会が開かれました。
これは、テンジンとヒラリーが初登頂した5月29日(1953年)を記念するものです。


ネパールに住んでいると、
どうしても、エヴェレストの記事が気になります。
いつかはきっと、ゴーキョやカラパタールへ行って
この目でエヴェレストを見たい!!と、思っているからでしょう。
きっと、会いに行きます!!
タグ:
世界のてっぺんエヴェレスト
テンジン-ヒラリー
1953年5月29日
エヴェレストマラソン
  • この記事が参考になった人(1)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。


国一覧
アジア
ネパール(1,219)