1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ネパールのわたしさん
  4. 2ページ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: アジア > ネパール の他のブログはこちら|

ネパールからこんにちは!!

~昨日のネパール、今日のネパール、これからのネパール。 ネパールに暮らす人々の生活や様子など、【わたしの眼】【わたしの基準】でお伝えします。~

プロフィール

ニックネーム:
ネパールのわたし
居住地:
アジア>ネパール>カトマンズ
性別:
女性
会社名:
ヒマラヤトレック社
会社英字名:
Himalaya Trek Pvt. Ltd.
会社所在地:
アジア>ネパール>カトマンズ
会社電話番号:
977-01-4379666
業種:
旅行業
自己紹介:
カトマンズ郊外ブダニールカンタにある、ネパールをよく知るネパール人と、ネパール大好きな日本人が経営するトレッキング会社「ヒマラヤトレック社(Himalaya Trek Pvt.Ltd.)」です。
トレッキング、登山、国内航空券の予約、観光、ホテルの予約等、ネパール旅行に関する全て、また、ネパールを基点とした旅行を取り扱っています。
ネパールを訪れてくださる皆様が、良い思い出が作れるよう、誠意を込めてお手伝いさせていただきます。

カレンダー
11月<2015年12月>1月
1 2 345
6 7 8910 1112
1314 1516 1718 19
20 21 2223242526
2728293031

アーカイブ

記事一覧

6 - 10件目まで(10件中)

クマリ2
クマリが住む館
エリア:
  • アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:観光地 
投稿日:2015/12/10 14:52
コメント(0)
カトマンズの中心部にあるダルバール広場。
ネパールの人たちは、バサンタプルと呼んでいます。
ここは、数多くの寺院がありますが、今回の地震で全壊した建物も多く、
基壇のみが残り、その場に立つと、かつての寺院の姿を思い浮かべますが、
何もない現実に立ち戻り、残念な思いを強く抱きます。
倒れなくても壁が大きく割れたり崩れたり、
または、ひとり立ちが危ない建物には支えが施してあります。

そんな建物のひとつに「クマリの館」があります。
ダルバール広場の南側、ニューロードからダルバール広場に入ると、
土産物屋が店を並べる広場に続いて、この館が建っています。
生き神様クマリが暮らします。
2頭の獅子が守る入り口を入り、
木枠に頭をぶつけないように気をつけながら、中庭に出ます。
庭そのものは広くはありませんが、
木彫りの窓やバルコニーを持つ3階建ての建物に囲まれています。
正面中央には3つの窓がありますが、
その真ん中の窓からクマリが顔を出すことがあると、聞いていました。

先日、お客様を案内して行ったときのことです。
庭には中国人観光客を中心に、いつもより多くの観光客がいて、
なんだかいつもと様子が違い、何かを待っているような雰囲気でした。
もしかしたら・・・と思い当たるものがありました。
さらに、窓辺に座っている館の男性が、「ノー・フォト、ノー・キャメラ」
を繰り返し口にします。
これで、確信を強くしました。
お客様に窓がよく見えるかどうかを確認して、待ちました。
すると、フワッ、と飛び跳ねるような感じで、窓に少女の顔が現れました。
写真にあるようなメーキャップはなく、
額にティカをつけただけの、ほとんど素顔の少女の顔でした。
少女が顔を見せていたのは、30秒くらいだったでしょうか。
今度も身軽な感じで姿が消えました。
ほかの観光客の皆さんに習って、寄付金箱に拝観料を入れました。
クマリの館へは何度も行っていますが、これは初体験でした。
ちょっと得をした感じでした。

こんな幸運に出合えるかもしれないクマリの館です。


クマリの館の中庭。最上階にある窓の真ん中から顔を見せます。
クマリ2

祭りのときのクマリ
クマリ1

蝶?蛾?
蝶?それとも蛾?
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:動物 
投稿日:2015/12/07 17:47
コメント(0)
蝶?蛾?

あっ、きれい・・・
朝日を受けて壁に止まっていました。
羽を広げて5センチ弱。
蝶?それとも蛾?

羽が透けて、壁のピンクが見えているような・・・
模様も控えめですが、私は気に入りました。

写真を撮っている間は、このポーズのまま動くことなく、
とても優秀なモデルでした。

撮り終わったことを知ると、私の目の前を飛び去って行きました。

NoPhoto
計画停電の更新
エリア:
  • アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:その他 
投稿日:2015/12/06 14:35
コメント(0)
久しぶりに計画停電が更新されました。
前回の更新は、ボイサク月の12日、地震があった日でした。
その後、被災者への配慮、全国的な祭りへの全面的な電気の供給、
ここにきて、ガスなどの極端な燃料不足などを補うため、
短い停電時間になっていました。

今回の計画停電をご覧ください。
カトマンズを7つのグループに分けていますが、その一例です。

日曜日 6〜9 12〜16
月曜日 8〜12 16〜20
火曜日 8〜12 16〜20
水曜日 8〜12 16〜20
木曜日 5〜8 12〜16 20〜22
金曜日 5〜8 12〜16 20〜22:30
土曜日 5〜8 12〜16 20〜21:30

週58時間、1日平均約8時間強ですが、
朝夕の調理時間を考慮するなど、
今回は電気調理器を使う人たちへの配慮がされていると、私は受け取っています。

ガス不足から、調理の燃料に変化が出ており、
薪や灯油、電気などを利用する家庭が多くなっています。
電気器具で調理する家庭がどのくら いになっているのかは分かりませんが、
商店を覘いても、クッキング・ヒーターや電気釜などが数多く用意してありますから、利用者は増えているのでしょう。

ただし、今朝月曜日の計画ですと、朝の9時までは電気がないわけですから、
電気器具で調理する人は、起きてからその時間までは、
ネパール人に欠かせないチヤを飲むこともできない、ことになります。
もっとも、5時起きの人は飲めますが・・・

この計画がしばらく続くでしょう。

今日は、電気があるのは12時まで。
残り45分です・・・

結婚式1
ネパールの結婚式
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:ウェディング 
投稿日:2015/12/02 15:45
コメント(0)
今朝は、ことのほか賑やかで元気な楽隊を先頭に、
式場へ向かう花婿の一行が、私の家の前を通りました。

先頭の楽隊に続いて、盛装した親戚などの関係者、
結婚式1
その後にきれいに飾った車。
結婚式2
この車には、花婿が乗っています。
そして、参列者の車やバイクが続きます。

ネパールの暦の今月モンシール月は、結婚式があります。
花婿が花嫁側 に出向いて結婚式を挙げますが、
会場は花嫁の家であったり、最近多くなったパーティーパレスであったり、
ホテルでの結婚式もあり、と多様になってきました。

花婿が花嫁を連れて帰ってくるのは夕方から夜にかけてです。
その時も楽隊が演奏する音楽が近づきますので、分かります。
家に着いたら今日の予定が終わるわけではなく、
花婿の家でも歓迎の儀式や親族紹介などが
長い時間かけて行われるのが一般的ですから、
二人にとっては長い一日になる筈です。

ネパールでは、結婚式と披露宴は同じ日にはしません。
披露宴は、日を改めて行いますが、
この時の招待者は、花婿の親戚や関係者のみです。
以前は、自分の家で披露宴もしていたようですが、
今は専門の会場が使えるので、家の人の負担が少なくなったということです。

蛾2
蛾 ですよね
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:動物 
投稿日:2015/12/01 15:23
コメント(0)
蛾1

キノコにしては、形がちょっと・・・で気づきました。
やはり、蛾の仲間でしょうか。

きれいなキノコのような色。
模様は、黒い小さな点です。
羽の両端をやや跳ね上げて。
羽から羽までの長さは、およそ4センチ。
頭もすっぽり隠しています。
体を見せてもらおうと、新聞紙で羽を持ち上げたら、
嫌がって向きを変えます。

オレンジっぽい赤い足が見えました。

しばらくして見たときには、そこには、もういませんでした。

蝶ではないと思うので、蛾の仲間に入れておきます。

蛾2

6 - 10件目まで(10件中)


国一覧
アジア
ネパール(1,274)