1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ネパールのわたしさん
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: アジア > ネパール の他のブログはこちら|

ネパールからこんにちは!!

~昨日のネパール、今日のネパール、これからのネパール。 ネパールに暮らす人々の生活や様子など、【わたしの眼】【わたしの基準】でお伝えします。~

プロフィール

ニックネーム:
ネパールのわたし
居住地:
アジア>ネパール>カトマンズ
性別:
女性
会社名:
ヒマラヤトレック社
会社英字名:
Himalaya Trek Pvt. Ltd.
会社所在地:
アジア>ネパール>カトマンズ
会社電話番号:
977-01-4379666
業種:
旅行業
自己紹介:
カトマンズ郊外ブダニールカンタにある、ネパールをよく知るネパール人と、ネパール大好きな日本人が経営するトレッキング会社「ヒマラヤトレック社(Himalaya Trek Pvt.Ltd.)」です。
トレッキング、登山、国内航空券の予約、観光、ホテルの予約等、ネパール旅行に関する全て、また、ネパールを基点とした旅行を取り扱っています。
ネパールを訪れてくださる皆様が、良い思い出が作れるよう、誠意を込めてお手伝いさせていただきます。

カレンダー
3月<2014年4月>5月
1234 5
6789101112
1314 1516 171819
20 212223242526
2728 29 30

アーカイブ

記事一覧

1 - 3件目まで(3件中)

Gosaikund6-10
聖なる湖「ゴサイクンド」を目指して その6
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:ハイキング・登山 
投稿日:2014/04/26 15:06
コメント(0)
【6日目】
気を取り直して、タレパティ目指して8時出発。
Gosaikund6-1
やはりアップダウンの道が続く。
歩き始めは、腿の抑えが利かず、下り道では足がふらつき、
手を取ってもらう場面が多かったです・・・(大丈夫かな・・・?)

タレパティTharepati3690m着。
この頃になると、足もしっかりしていました。
ここは三叉路になっています。
Gosaikund6-3
左は、ヘランブへ、
Gosaikund6-4
右はクトゥムサンへ、
Gosaikund6-5
そして、私たちが歩いてきた道がこれ。
Gosaikund6-6
私たちは、右の道をマギンゴート(立て札はMangengothと書かれています)へ行きます。
Gosaikund6-7

今日は、展望を楽しむ道、と紹介されていましたが、
こんな景色しか見えません・・・
Gosaikund6-8

マギンゴートが近づいたところで、
先に送っておいたポーターがロッジで作ってもらった昼ご飯を持って戻ってきました。
時間は、午後3時。
ポーターの気遣いに感謝して、
日向に腰をおろして、私は、3人分はあろうかというチャーハンを食べました。
おいしかったですよ。
Gosaikund6-9

マギンゴートMagingoth3420mでは、
テントトレックの一行と一緒になりました。
Gosaikund6-10
コックやキッチンボーイは、到着早々客の夕ご飯の支度にかかっていました。
ポーターのひとりが奏でていたのがこのトゥンナというネパールの楽器。
私は初めてでしたが、やさしく心に響く音とメロディーでした。
思いがけないネパールの音色に慰められました。

Gosaikund6-11

Gosaikund5-7
聖なる湖「ゴサイクンド」を目指して その5
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:ハイキング・登山 
投稿日:2014/04/26 14:48
コメント(0)
【5日目】
訪ねた目的を果たし、十分に楽しんだゴサイクンドGosaikund4380mの朝。
Gosaikund5-1
次の目的地Laurebinayak Passに向かいます。

途中、ゴサイクンドを振り返ります。
ガイドブックには、氷ではなくて深い水の色が載っていましたが、
私たちのゴサイクンドは、あくまで一面の氷、でした。
さよなら、ゴサイクンド。
Gosaikund5-2

間もなく雪道を歩くようになりました。
私はステッキを持っていますが、
後ろから来るステッキを使わないトレッカーは、
滑りやすい道をガイドに手を引いてもらって歩いています。
Gosaikund5-3

しばらくの間、雪の急斜面を上り続けることになりました。
Gosaikund5-4

最後の湖スルヤ・クンドSuryakund。
Gosaikund5-5
ここから振り返ったヒマラヤの山々・・・
Gosaikund5-6
ここまで来ると、今回の最高地点ラウレビナヤク・パスが近い。

ここがラウレビナヤク・パスLaurebinayaku Pass4610m!!
Gosaikund5-7
5分の滞在で、下り!下り!!下り!!!の道へ。

左手に越えてきたラウレビナヤク・パスが見える。
Gosaikund5-8

フェディPhedi3780mで昼食の後、
ゴプテGhopte3430mを目指して出発したのですが・・・
Gosaikund5-9
これが、私にはとても遠い場所になりました。

アップダウンの繰り返しが続き、
川まで下って、また上り道にかかる、
これを5,6回は繰り返したのではないでしょうか。
信じられないような道に、もともと下り坂が苦手な私は足が前に出ず、
時間ばかりが経ち、7時過ぎにはヘッドライトを点け、
ポーターに引っ張られるようにして、
ゴプテのロッジに着いたのは、8時でした・・・

ポーターには感謝感謝ですが、
私のトレッキングは、もうこれでおしまいかな・・・と弱気になりました。

Gosaikund4-14
聖なる湖「ゴサイクンド」を目指して その4
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:ハイキング・登山 
投稿日:2014/04/26 14:08
コメント(0)
【4日目】
今日は、今回の目的地「ゴサイクンド」に至ります。

前夜の宿泊地ラウレビナヤクから見るヒマラヤの山々が凄い!!と聞いていました。
朝一番の写真がこれ。
Gosaikund4-1

右から、ランタン・リルン7234m、ランタン26561m、
チベットレンジ、ガネシュ17529m、ガネシュ27111m、ガネシュ47052m、
マナスル8163m、ヒマルチュリ7893m、マチャプチャレ6993m・・・
の山々がずらっと並んでいる・・・物凄さ。
一枚の写真に納まらないのが残念であり、悔しくもあります。

Gosaikund4-2

Gosaikund4-3

陽が昇るに連れて、違う表情を見せるヒマラヤの山々。
ガネシュ・ヒマラヤを背景に記念写真。
Gosaikund4-4

宿泊地を出発して少し上ると、
ラウレビナヤクLaurebinayak3910mのロッジの屋根が見えました。
Gosaikund4-5

一時間ほどで、小さな祠に到着。
一息入れながら、ここからの風景を満喫。
高くなった分、ヒマラヤの山々が一層鮮烈に迫ってきます。
Gosaikund4-6

Gosaikund4-7

Gosaikund4-8

ここには新雪があり、カトマンズ育ちはおおいに喜んで雪の中を駆け回りました。
Gosaikund4-9

この先は、きつい上り。

ゴサイクンドが近づき、
これが、最初の湖サラスワティ・クンドSaraswati Kund?
・・・なんだか、大きな水溜りみたい・・・
Gosaikund4-10

2番目の湖、バイラブ・クンドBhairab Kundと私。
Gosaikund4-11
歩いてきた道が見えます。
Gosaikund4-12
道は、こんな岩山の中腹についています。
Gosaikund4-13

そして、ゴサイクンドGosaikund4380m!!!
Gosaikund4-14
神秘的な水の色の期待に反して、湖は全面結氷中!!
4月いっぱいは氷っていて、5月に入って徐々に融け出すとのこと。
氷が張っていようがいまいが、ここが「聖なる湖 ゴサイクンド」!!
3度目3年目の計画でとうとう実現したゴサイクンド!
ついに来ました!!!!!

Gosaikund4-15

煩悩の数と同じ108の湖があるといわれているこの地方で、
ゴサイクンドは、シバ神によって創られた聖なる湖とされています。
ヒンズー教徒の聖地のひとつで、
毎年8月の満月の日に大祭が行われ、大勢の人が訪れます。
寝具持参でやって来る人が寝るための小屋がいくつか建っています。

湖岸には、祠があり、お参りの人々が掛けたタルチョーなどがはためいています。
Gosaikund4-16
私たちもそれぞれ持参のカダ(布)を奉納しました。
Gosaikund4-17

そのあと、ゴサイクンドをぐるっと一周しました。
Gosaikund4-18
石でケルンを積み、雪で遊びながらの一周でした。
Gosaikund4-19
湖の氷は厚くて、握りこぶし2つくらいの石を投げ落としてもびくともせず、
物の見事にはねかえしました。
同行のポーターは手頃な石を見つけて、氷の上で見事な水切り?を披露しました。
石が氷の上を3回4回・・・と跳ねて遠ざかりました。
午後の日差しを受けて、岸辺の氷が僅かに溶けていました。
Gosaikund4-20

同行のスタッフ ラクシュミは、聖なる水をボトルに汲みました。
Gosaikund4-21
母親たちへのみやげだそうです。
これを頭につけたりして、喜びを分かち合うのです。
ポーターは、湖の水で頭を洗い、ゴサイクンドを訪れた幸せを味わったようです。

「ゴサイクンド」は、
ネパール人にとって、聖なる湖であることをあらためて知りました。

Gosaikund4-22

1 - 3件目まで(3件中)


国一覧
アジア
ネパール(1,273)