1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ネパールのわたしさん
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: アジア > ネパール の他のブログはこちら|

ネパールからこんにちは!!

~昨日のネパール、今日のネパール、これからのネパール。 ネパールに暮らす人々の生活や様子など、【わたしの眼】【わたしの基準】でお伝えします。~

プロフィール

ニックネーム:
ネパールのわたし
居住地:
アジア>ネパール>カトマンズ
性別:
女性
会社名:
ヒマラヤトレック社
会社英字名:
Himalaya Trek Pvt. Ltd.
会社所在地:
アジア>ネパール>カトマンズ
会社電話番号:
977-01-4379666
業種:
旅行業
自己紹介:
カトマンズ郊外ブダニールカンタにある、ネパールをよく知るネパール人と、ネパール大好きな日本人が経営するトレッキング会社「ヒマラヤトレック社(Himalaya Trek Pvt.Ltd.)」です。
トレッキング、登山、国内航空券の予約、観光、ホテルの予約等、ネパール旅行に関する全て、また、ネパールを基点とした旅行を取り扱っています。
ネパールを訪れてくださる皆様が、良い思い出が作れるよう、誠意を込めてお手伝いさせていただきます。

カレンダー
2月<2023年03月>4月
1234
5678 910 11
12 131415 1617 18
1920 2122232425
2627282930 31

アーカイブ

記事一覧

1 - 1件目まで(1件中)

ラリグラス2
ラリグラス
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:自然・植物 
投稿日:2023/03/30 14:45
コメント(0)
今住んでいる「町」でなく、以前の「村」では、
この時期になると、2時間も歩くことなく、ラリグラスの花に出合うことができました。
ラリグラスはネパールの国の花。
私が見たのは赤、ピンク、白の3種ですが、
このほかにもいろいろな色の花が咲くそうです。
ゴサイクンドヘ行ったときには、ピンクと白を見、
もっと上に行くと紫もあるよ、と教えられて楽しみにしましたが、
高度が上がると花が開く時期が遅くなるとのことで、見ることができませんでした。
私の村の近くで見られるのは、赤だけですが、
この赤いラリグラスがネパールの国花になっています。
毎年時期になると行きたい、ラリグラスを見たい、と思うのですが、
毎年はかなわず、行ける年に何度か行っています。

今年も見たい、の気持ちに誘われて友達と出かけました。
・・・出合いません・・・
ラリグラスに出合わないのです。
時期が外れた・・・はずはなく、なぜ?と、出るのは疑問ばかり。
やっと見つけたラリグラス、切り開かれた崖の、高いところにやっと一つ見つけました。
目では確認できましたが、カメラにおさめるのは大変。
離れすぎていて、ズームにすると花がどこへ行ったか分からなくなってしまって・・・
ラリグラス3

人家のある所まで下がったときに、家の外で、写真を撮っている私たちを見ていたらしく、
「ラリグラスならちょっと下のところにあるよ」と教えてくれる男性がいました。
言葉に従って少し降りた道路から奥に入ったところで、
言われた通りのラリグラスを見ました。
木は一本でしたが、花がたくさんついています!
たとえ一本でもいい、かたまったラリグラスが見られた!のです。
近くまではいけませんでしたが、少しだけ満たされました。
ラリグラス2

今回ラリグラスに出合えなかったのはなぜ?と、友達と考えました。
まず、道路を拡張、舗装する工事のため、
ラリグラスの木が立っていた場所が削り取られたこと。
人家に近いところは、やってきた人たちが花を取って持って行ってしまうこと。
木の事情かもしれないが、年が経って木が弱ったのかもしれないこと。
ここのラリグラスの木は、よそのと比べて木が低いこと・・・などなど。

ただ、上ったところは人々に人気があり、訪れる人たちも多いとのことで、
ハイキングなどにやってきた人たちが楽しめるようにと整備が進められており、
炊飯場なども作られていたことと、
入口にはゲートやチケット売り場らしきものが作られ、
入場料を取って、人々に開放しようとしているようでした。

私の大事なラリグラススポットがなくなった。
つぼみの様子や、木の少なさから、来年への期待は持てないとわかりました。
もう、ここへラリグラスに合いには来ないだろう・・・
残念な気持ちを抱いて、下り道を歩きました。

ラリグラス1
(つぼみ)

1 - 1件目まで(1件中)


国一覧
アジア
ネパール(1,273)