1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ネパールのわたしさん
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: アジア > ネパール の他のブログはこちら|

ネパールからこんにちは!!

~昨日のネパール、今日のネパール、これからのネパール。 ネパールに暮らす人々の生活や様子など、【わたしの眼】【わたしの基準】でお伝えします。~

プロフィール

ニックネーム:
ネパールのわたし
居住地:
アジア>ネパール>カトマンズ
性別:
女性
会社名:
ヒマラヤトレック社
会社英字名:
Himalaya Trek Pvt. Ltd.
会社所在地:
アジア>ネパール>カトマンズ
会社電話番号:
977-01-4379666
業種:
旅行業
自己紹介:
カトマンズ郊外ブダニールカンタにある、ネパールをよく知るネパール人と、ネパール大好きな日本人が経営するトレッキング会社「ヒマラヤトレック社(Himalaya Trek Pvt.Ltd.)」です。
トレッキング、登山、国内航空券の予約、観光、ホテルの予約等、ネパール旅行に関する全て、また、ネパールを基点とした旅行を取り扱っています。
ネパールを訪れてくださる皆様が、良い思い出が作れるよう、誠意を込めてお手伝いさせていただきます。

カレンダー
8月<2023年9月    
12
3456789
10111213141516
1718 1920 212223
24252627282930

アーカイブ

記事一覧

1 - 2件目まで(2件中)

NoPhoto
憲法記念日
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:その他 
投稿日:2023/09/20 14:08
コメント(0)
アソジュ月3日、今日は憲法記念日です。
王政廃止後に制定された今の憲法は、
ネパール地震があった年の2015年(ネパールの暦で2072年)に発布されました。
発布の式典で、ネパール初代の大統領が読み上げた「アソジュ、ティン(アソジュ月3日)」
が8年前の今日になります。

憲法には、外国人に市民権を与えると書かれていますが、
書かれているだけで、実際には市民権はもらえません。
国の事情ややり方はあるでしょうが、
外国人への市民権が認められるようになってほしいと願っています。

今日もいい天気の午前中です。
外は暑くてたまらない・・・はずですが、
現在の温度は、華氏77度。
摂氏では25度です。
ネパールで人々が使うのは華氏。
気温も体温計も華氏表示です。
華氏で言われてもピンとこないので、私には摂氏への変換が必要です。

ティーズ2
月替わりと女の祭りティーズ
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント 
投稿日:2023/09/18 14:07
コメント(0)
今日からネパールは1年の6番目の月アソジュ月になりました。
日本の9月18日から10月17日までの30日間です。
例年ですと、ネパール最大の祭りダサインで、国中が盛り上がるのですが、
今年はいつもの年より遅めの進行ですので、
今月の終わりになって、ようやくダサイン初日を迎えることになっています。
雨季が終わり、きれいなダサインの青空が広がる季節です。
今の時点では雨季が終わったとの発表はありませんが、これから長い乾季が始まります。

月が替わったついたちの今日は、女たちの祭りティーズです。
〜女性ヒンドゥ教徒の祭り。シヴァ神に忠誠を誓い、既婚者は1日食を断ち、夫の長寿を祈る。一方、未婚者は良い夫との出会い、幸せな結婚生活を願う〜
と、新聞で紹介されている祭りです。
陽が沈むまで続き、今日一日は水だけで過ごす女性が多いようです。
お寺が赤いサリーの女性で埋められますが、
一番の人出は、なんといってもパシュパテナート寺院でしょう。
新聞やテレビでしか見たことはありませんが、
赤いサリーを着た長い列の女性たちが、供え物を手にして、順番を待ちます。
その後は踊りが欠かせません。
パシュパテ寺院に限らず、どのお寺も女性たちでにぎわう今日です。
今日は朝から暑く、食や水を断った女性たちには大変な一日になりそうです。

ティーズ1(本当に赤いでしょ その1)(新聞より)

ティーズ2(本当に赤いでしょ その2)(新聞より)

1 - 2件目まで(2件中)


国一覧
アジア
ネパール(1,278)