1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ネパールのわたしさん
  4. グルメの記事一覧
  5. 3ページ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: アジア > ネパール の他のブログはこちら|

ネパールからこんにちは!!

~昨日のネパール、今日のネパール、これからのネパール。 ネパールに暮らす人々の生活や様子など、【わたしの眼】【わたしの基準】でお伝えします。~

プロフィール

ニックネーム:
ネパールのわたし
居住地:
アジア>ネパール>カトマンズ
性別:
女性
会社名:
ヒマラヤトレック社
会社英字名:
Himalaya Trek Pvt. Ltd.
会社所在地:
アジア>ネパール>カトマンズ
会社電話番号:
977-01-4379666
業種:
旅行業
自己紹介:
カトマンズ郊外ブダニールカンタにある、ネパールをよく知るネパール人と、ネパール大好きな日本人が経営するトレッキング会社「ヒマラヤトレック社(Himalaya Trek Pvt.Ltd.)」です。
トレッキング、登山、国内航空券の予約、観光、ホテルの予約等、ネパール旅行に関する全て、また、ネパールを基点とした旅行を取り扱っています。
ネパールを訪れてくださる皆様が、良い思い出が作れるよう、誠意を込めてお手伝いさせていただきます。

カレンダー
3月<2024年4月    
123456
78910 1112 13
14151617181920
21222324252627
282930

アーカイブ

記事一覧

11 - 15件目まで(98件中)

Tukche Thakali Kitch
ネパールのご飯「チキン・タリ」
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:グルメ 
投稿日:2019/06/10 17:49
コメント(0)
ネパールのご飯が食べたくなって、レストランへ行きました。
今日行ったのはTukche Thakali Kitchenです。
Thakaliの名をつけたネパールご飯の店、結構多いです。
「Thakali」と名があれば「おいしいよ」といっている意味になるとか。
ここはこれまでにも何度も行っています。
私が頼むのは「チキン・タリ(チキンのセット)」です。
Tukche Thakali Kitch
プレートに乗ってくるものはいつも決まっていて、
真ん中にご飯、左から苦瓜、じゃがいも、青菜のタルカリ(おかず)、
大根のアチャル(ネパール式漬物)、トマトのアチャル。
そして、チキンとダール・スープ(豆のスープ)です。
私は、この店のダール・スープが好きです。
最初の量は少ないですが、追加はいくらでもできますから、
たくさん食べる人、ご心配なく。
私は、ほとんどの場合、追加なしで満たされます。

で、今日はそこで昼ご飯を済ませて帰ってきましたから、
うだるような暑さの午後ですが、
お腹が幸せなので、暑さも平気、な気分です。​

チヤ1
チヤ
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:グルメ 
投稿日:2019/05/15 17:08
コメント(0)
ネパール人に欠かせない飲み物。
それは、「チヤ(ミルクティー)」です。
朝起きてまず飲むのがチヤ。
パンやドーナツなどと一緒に飲みます。
朝ごはんが遅いネパールの人たちにとって、
この時腹いっぱい食べるのです。
昼間も、来客とともに、
または、出かけた先の道沿いの店でも一杯、
寒い日に体を温めるためにもチヤを飲みます。
顔を合わせると「チヤ カヌバヨ(チヤ飲みましたか)?」が
挨拶代わりのネパールです。

【チヤの作り方】
牛乳、茶葉(粒状になっています)、砂糖を牛乳沸かしに入れ、
火にかけます。
チヤ2
(茶葉)
沸いたら火の調節をして、さらに温めます。
きれいな色を出すためです。
茶漉しを使ってカップに注いで、できあがり!
温かくて、おいしいチヤを召し上がれ!
チヤ1
(できあがったチヤ)

アンバ1
アンバ
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:グルメ 
投稿日:2017/10/13 15:12
コメント(0)
ネパールで「アンバ」と呼ばれる果物があります。
日本では、「グアバ」といわれているようです。
今が、熟す時期です。
これが、蜜柑、金柑、レモン、柿とともに私の庭にあります。

アンバ1
アンバ2

私は、ネパールに来て始めて知りました。
ネパールの人はこれを丸かじりしますので、
私も真似てみたり、小さく切ったりして食べていました。
熟したのがおいしい、と思っていたのですが、
熟すと中に小さな虫が湧く、と言う人がいて、
いつ食べたらいいのか、ちょっと迷いました。
食べごろのものは、ほのかな甘みと香りがあり、結構おいしいです。
私の家の木は2年目ですが、枝が広がり、小さな果樹園を占領しそうな気配です。
果実の大きさは大きいもので直径7センチくらいで、大小様々です。
私の家のは果実が白ですが、ピンク色のも食べたことがあります。
下痢に効く、と聞いています。
私には馴染みが薄い果物ですが、時々食べています。

Tukche Thakali K3
ネパールのご飯が食べられる「Tukche Thakali Kitchen」
エリア:
  • アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:グルメ 
投稿日:2017/06/09 14:49
コメント(0)
ネパールのご飯を食べたくなった時行く店、
それが「Tukche Thakali Kitchen」です。
もちろん、ネパールのご飯を食べさせてくれる店は数限りなくあるのですが、
今、私が心落ち着いて食べに行ける店がここです。
私が知っている限りでも、3度移転しています。
今回の店も特に高級感があるわけではないのですが、
それだけに入りやすい雰囲気です。

メニューはいろいろありますが、
私が食べるのは「チキン・タリ」(チキンセット)です。
写真のようなセットが運ばれてきます。
Tukche Thakali K3
2,3種類のタルカリ(おかず)、アチャル(ネパール式漬物)、
豆のかけ汁(ダール・スープ)、チキン、そしてご飯。
味付けは、アチャル(大根とトマト)がやや辛目ですが、
これが良いアクセントになっています。
少ないな・・・なんて心配しないでください。
お代わりができます。
最初のご飯より、もっとたくさんのご飯をお代わりするのがネパール人。
おかずも遠慮なくどうぞ。
とはいっても、私はダールスープを追加してもらうだけで、
もう、お腹は十分になります。

家庭料理とは、ちょっと違うネパールレストランでの食事。
私は結構楽しんでいます。

Tukche Thakali K4
(小さな看板が出ているだけです)

Tukche Thakali K2
(店内の様子)

Tukche Thakali K1
(庭でも食べられます)

コイララ1
コイララの季節
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:グルメ 
投稿日:2017/03/24 14:06
コメント(0)
コイララという花があります。
コイララ1
(正確にはコイラロというらしいが、私は言い慣れたコイララを使わせてもらいます)
和名は、フィリハカマカズラと、ネパール語日本語辞典には出ています。
3月から5月にかけて紅色または白色の花を開き、
この花は野菜として料理に利用される、とも書かれています。

先日、このコイララを八百屋で見かけ、
ネパール人の友達にお願いして、
アチャル(ネパール式つけもの)を作ってもらいました。
アチャルについても解説をしないといけないのですが、
「つけもの」と名がついても、日本の漬物のイメージとは異なります。
もちろん、日本の漬物に近いものもありますが、
コイララで作るアチャルは、日本の和え物に近いです。
酸っぱく作ったものをアチャルと言っていますので、
このコイララのアチャルも酢の類が入っているはずです。

コイララ2

特に香りがあるわけでもなく、
歯ごたえがあるわけでもないのに、
このコイララのアチャルが私にとって春を告げる食べ物なのです。
店先で見かけるとそこに「春」を感じ、
毎年友達にコイララのアチャル作って、とねだっています。
こうして、この春最初のコイララのアチャルをおいしく食べることができました。
桜の花を見る機会が無くても、これで、気持ちも、お腹も春を迎えた私です。

11 - 15件目まで(98件中)


国一覧
アジア
ネパール(1,270)