-
エリア:
- アジア > ネパール > タダパニ
-
テーマ:
- ハイキング・登山
四日目後半は、ゴレパニ(Ghorepani)を出発して、
バンタンティ(Banthanti)2520mを経て、
タダパニ(Tadapani)2721mまでです。
プーンヒルから戻って、朝食を済ませ、
「上りはあとほんのわずかだからね」と、同行のポーターから励まされる。
ジャングルを歩いて一時間ほど、

上り坂が終わる所で一休み。

お湯を飲もうとして、リュックを開けて、ボトルを取り出そう・・・とした。
???ボトルが・・・ない!!!
・・・宿に忘れてきた!!!
ポーターが、すぐ取りに行ってくれた。
私たち二人は、その場所でポーターを待つことに。
ボトルを持って、40分で彼は戻ってきた。
感謝を込めて「サンキュー」を言い、湯を飲む。
さすがに疲れたとみえ、その場に座り込んでいた。
その先は、下り坂になった。

(荷物を担いで、ポーターたちは走るように下る)
バンタンティ(Banthanti)までロスタイムを入れて、4時間半。
昼食休憩。

(こんな景色を見ながら下る)
その日の宿泊予定地タダパニ(Tadapani)は、
大きなグループの予約が入っていていっぱいだ、との情報があり、
ポーターを先に送って部屋を押さえることにした。
タダパニの先、1時間の所にも宿はあるとのことだが、
とてもそこまで歩けそうもないので、幸運を祈ることにした。
ひたすら下って、川まで到着。

(川原のケルン)
そこから再び上りになり、タダパニ(Tadapani)2721mに2時間後に到着。
ヤレヤレ・・・
バンタンティ(Banthanti)2520mを経て、
タダパニ(Tadapani)2721mまでです。
プーンヒルから戻って、朝食を済ませ、
「上りはあとほんのわずかだからね」と、同行のポーターから励まされる。
ジャングルを歩いて一時間ほど、

上り坂が終わる所で一休み。

お湯を飲もうとして、リュックを開けて、ボトルを取り出そう・・・とした。
???ボトルが・・・ない!!!
・・・宿に忘れてきた!!!
ポーターが、すぐ取りに行ってくれた。
私たち二人は、その場所でポーターを待つことに。
ボトルを持って、40分で彼は戻ってきた。
感謝を込めて「サンキュー」を言い、湯を飲む。
さすがに疲れたとみえ、その場に座り込んでいた。
その先は、下り坂になった。

(荷物を担いで、ポーターたちは走るように下る)
バンタンティ(Banthanti)までロスタイムを入れて、4時間半。
昼食休憩。

(こんな景色を見ながら下る)
その日の宿泊予定地タダパニ(Tadapani)は、
大きなグループの予約が入っていていっぱいだ、との情報があり、
ポーターを先に送って部屋を押さえることにした。
タダパニの先、1時間の所にも宿はあるとのことだが、
とてもそこまで歩けそうもないので、幸運を祈ることにした。
ひたすら下って、川まで到着。

(川原のケルン)
そこから再び上りになり、タダパニ(Tadapani)2721mに2時間後に到着。
ヤレヤレ・・・
- タグ:
- Ghorepani Trek
- タダパニ Tadapani