-
エリア:
- オセアニア > ニュージーランド > オークランド
-
テーマ:
- 観光地
- / 自然・植物
- / 動物
せっかくニュージーランドに来たんだから、やっぱり羊がみたい!
と思い、調べたら都会のオークランドにも羊ちゃんがいるという情報が♪
オークランド中心部から少し離れた場所にあるとのことで、バスを調べて向かいました。
街中で乗車していた赤路線や緑路線のCITYBUSではなく、少し郊外にも行くバスで30分というのは分かったものの、乗車するバスを間違えながらも、やさしいバスの運転手さんが途中まで乗せてくれ、乗り換えるバスを教えてくれました。
(なんとタダ乗り!本当にオークランドの人は親切❤)
バスを乗換え、30分ほどバスに揺られると、ワン・トゥリー・ヒル(OneTreeHill)という公園のような丘にたどり着きました!

入り口付近は広場が広がっており、遊具では子供たちが遊んでいました。
天気が良い日にはピクニックをしたいぐらい!

さっそく羊ちゃんを探しながら頂上を目指して歩きました。
もちろんスニーカーで!
最初は楽々と歩いてたのですが、半分ぐらいで急な坂になり、
ちょっとしたハイキング...ただ15分で登れます!
歩くのは苦手という人はぜひ車で!!(頂上まで車で行けます!)良かった、スニーカー履いてきて。
そして、お目当ての羊ちゃんはというと...
丘を登っている途中、糞はあちらこちらにあったので放牧されている痕跡はあるのですが、残念ながらこの日は一頭も会えず。(とても広いので他の場所にいたのかもしれません)
なぜかコケコッコーと遭遇。(久しぶりに鶏を見たので、それでも満足)


登り切って頂上に着いたら達成感!またオークランドの都市を一望できて、かなりの開放感!海や次の日に行くランギトト島まで見えて、とーっても景色がキレイだったのですが、この日はあいにくの曇り... 写真ではあまり伝わらないのが残念。


頂上にはオークランド創始者の記念碑があり、お花が供えられてました。

夜はデートスポットにもなるぐらい、素敵な夜景が見れるとか。是非、晴れた日に行ってみてください♪
また入口附近にはスタードーム天文台があります。

興味がある人は立ち寄ってみてください。
夜にはプラネタリウムもやっているようです!
と思い、調べたら都会のオークランドにも羊ちゃんがいるという情報が♪
オークランド中心部から少し離れた場所にあるとのことで、バスを調べて向かいました。
街中で乗車していた赤路線や緑路線のCITYBUSではなく、少し郊外にも行くバスで30分というのは分かったものの、乗車するバスを間違えながらも、やさしいバスの運転手さんが途中まで乗せてくれ、乗り換えるバスを教えてくれました。
(なんとタダ乗り!本当にオークランドの人は親切❤)
バスを乗換え、30分ほどバスに揺られると、ワン・トゥリー・ヒル(OneTreeHill)という公園のような丘にたどり着きました!

入り口付近は広場が広がっており、遊具では子供たちが遊んでいました。
天気が良い日にはピクニックをしたいぐらい!

さっそく羊ちゃんを探しながら頂上を目指して歩きました。
もちろんスニーカーで!
最初は楽々と歩いてたのですが、半分ぐらいで急な坂になり、
ちょっとしたハイキング...ただ15分で登れます!
歩くのは苦手という人はぜひ車で!!(頂上まで車で行けます!)良かった、スニーカー履いてきて。
そして、お目当ての羊ちゃんはというと...
丘を登っている途中、糞はあちらこちらにあったので放牧されている痕跡はあるのですが、残念ながらこの日は一頭も会えず。(とても広いので他の場所にいたのかもしれません)
なぜかコケコッコーと遭遇。(久しぶりに鶏を見たので、それでも満足)


登り切って頂上に着いたら達成感!またオークランドの都市を一望できて、かなりの開放感!海や次の日に行くランギトト島まで見えて、とーっても景色がキレイだったのですが、この日はあいにくの曇り... 写真ではあまり伝わらないのが残念。


頂上にはオークランド創始者の記念碑があり、お花が供えられてました。

夜はデートスポットにもなるぐらい、素敵な夜景が見れるとか。是非、晴れた日に行ってみてください♪
また入口附近にはスタードーム天文台があります。

興味がある人は立ち寄ってみてください。
夜にはプラネタリウムもやっているようです!