-
エリア:
- 関東 > 千葉 > 成田
-
テーマ:
- グルメ
- / 自然・植物
こんにちは!トラベルコです!
先日、日本航空と和郷の共同出資会社、JAL Agriportが運営するいちご農園と古民家風レストランに行ってきました♪
旬も近づいて、今年はどこのいちご狩りへ行こうか迷っている方は必見です。
成田空港から車で10分ほど走ると、おなじみのロゴと広大なビニールハウスが出現。

こちらが今回いちご狩りを行う、「STRAWBERRY PORT ICHIGONOMI」です!
消毒と検温をしっかりして、普通より18倍近くも大きい5000平米!のビニールハウスに入ると、空港を彷彿とさせる光景が広がります。


それもそのはず、カウンターは羽田空港のファーストクラスラウンジのものをリノベーションしてそのまま使っているそうです!
収穫できるいちごの一覧表もご覧の通り。

飛行機が随所に散りばめてあるので、まるで旅行に行く前のようなウキウキも味わえます♪
1月中旬は5品種の食べ比べができました。
車椅子の方も問題なく移動できるほどの広い通路と広大な敷地にたくさんのいちごが生っており、しゃがまなくてもいちごが摘めるのも嬉しいですね♪
さらに中央通路は滑走路をイメージしているとのことでした。

感染予防のため、ひとり1つカップ、ビニール手袋が渡され、決められたスペースでいちごを堪能します。
普段、スーパーでは見られないような大粒のいちごがごろごろ。

先の尖った粒を選びがちですが、いちごの先端に甘さがあるので、平坦な方が甘いといちご狩りの豆知識も教えていただきました!
今回筆者のおすすめは、初めて食べた「おいCベリー」。
その名の通り、ビタミンCの含有量が高いのが特徴で、さっぱり爽やかな味でした!ぜひご堪能あれ♩

周りとの距離もとることができるうえに、感染予防もきちんとされていて、安心していちご狩りを楽しめました!
*********************
料金(税込)
※3歳以下…0円 ※65歳以上…大人料金より500円引き
《1/2~1/31》 大人(小学生以上)…2400円 / 小人(4歳〜小学生未満)…1900円
《2/1~2/28》 大人(小学生以上)…2300円 / 小人(4歳〜小学生未満)…1800円
《3/1~3/31》 大人(小学生以上)…2200円 / 小人(4歳〜小学生未満)…1700円
《4/1~5/5》 大人(小学生以上)…1800円 / 小人(4歳〜小学生未満)…1300円
《5/6~5/31》 大人(小学生以上)…1600円 / 小人(4歳〜小学生未満)…1100円
※練乳は有料です。
※料金は変更になる場合もございます。事前に公式サイトにてご確認ください。
*********************
いちご狩りを満喫したあとの食事は、ビニールハウスから車で1,2分行った先の、「DINING PORT 御料鶴」。
実際に人の住んでいた民家をリノベーションした古民家レストランです。

土日は夜も営業しているので、ディナーで訪れるのもいいですね★
お料理は、地元の野菜などをふんだんにとり入れた、小鉢膳

ボリュームたっぷりのすき焼き膳

JALラウンジにおいて提供されている門外不出の人気メニュー、JAL特製オリジナルビーフカレー

などなどほかにも、機内食がそのまま味わえるメニューや、キッズプレートもありました。

もし、物足りなかった…となってしまってもご安心を。
500円のミニビーフカレーもありますよ♪

窓も大きく、外ののどかな景色に心が癒されます。
テラス席や、手ぶらで楽しめるバーベキューコーナーもありました!バーベキューは1年中いつでも、お願いすれば実現可能だそうです!

食後のデザートもたくさんあって、迷ってしまいました〜
せっかくなので、採れたていちごのサンドイッチ

一流ホテルのシェフも舌鼓をうったという御料鶴特製プリンとスイートポテト

本日のアイスクリーム

を頂きました!
特に印象深いのは、やはりいちごのサンドイッチ!
大粒のいちごと生クリームがたっぷりで、筆者の別腹も大満足でした。
家に引きこもりがちな毎日ですが、感染対策もバッチリのstrawberry port。
近くには成田山新勝寺や参道などもあり、寄り道してみるのも◎
ワイワイいちご狩りで心を満たした後は、おしゃれな古民家風レストランでお腹も満たす小旅行はいかがでしょうか。
※※※
2022年1月現在、全国的に新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されています。
状況を判断しながら、新しい旅のエチケットを参考に安心・安全の旅を楽しみましょう。
※※※
先日、日本航空と和郷の共同出資会社、JAL Agriportが運営するいちご農園と古民家風レストランに行ってきました♪
旬も近づいて、今年はどこのいちご狩りへ行こうか迷っている方は必見です。
成田空港から車で10分ほど走ると、おなじみのロゴと広大なビニールハウスが出現。

こちらが今回いちご狩りを行う、「STRAWBERRY PORT ICHIGONOMI」です!
消毒と検温をしっかりして、普通より18倍近くも大きい5000平米!のビニールハウスに入ると、空港を彷彿とさせる光景が広がります。


それもそのはず、カウンターは羽田空港のファーストクラスラウンジのものをリノベーションしてそのまま使っているそうです!
収穫できるいちごの一覧表もご覧の通り。

飛行機が随所に散りばめてあるので、まるで旅行に行く前のようなウキウキも味わえます♪
1月中旬は5品種の食べ比べができました。
車椅子の方も問題なく移動できるほどの広い通路と広大な敷地にたくさんのいちごが生っており、しゃがまなくてもいちごが摘めるのも嬉しいですね♪
さらに中央通路は滑走路をイメージしているとのことでした。

感染予防のため、ひとり1つカップ、ビニール手袋が渡され、決められたスペースでいちごを堪能します。
普段、スーパーでは見られないような大粒のいちごがごろごろ。

先の尖った粒を選びがちですが、いちごの先端に甘さがあるので、平坦な方が甘いといちご狩りの豆知識も教えていただきました!
今回筆者のおすすめは、初めて食べた「おいCベリー」。
その名の通り、ビタミンCの含有量が高いのが特徴で、さっぱり爽やかな味でした!ぜひご堪能あれ♩

周りとの距離もとることができるうえに、感染予防もきちんとされていて、安心していちご狩りを楽しめました!
*********************
料金(税込)
※3歳以下…0円 ※65歳以上…大人料金より500円引き
《1/2~1/31》 大人(小学生以上)…2400円 / 小人(4歳〜小学生未満)…1900円
《2/1~2/28》 大人(小学生以上)…2300円 / 小人(4歳〜小学生未満)…1800円
《3/1~3/31》 大人(小学生以上)…2200円 / 小人(4歳〜小学生未満)…1700円
《4/1~5/5》 大人(小学生以上)…1800円 / 小人(4歳〜小学生未満)…1300円
《5/6~5/31》 大人(小学生以上)…1600円 / 小人(4歳〜小学生未満)…1100円
※練乳は有料です。
※料金は変更になる場合もございます。事前に公式サイトにてご確認ください。
*********************
いちご狩りを満喫したあとの食事は、ビニールハウスから車で1,2分行った先の、「DINING PORT 御料鶴」。
実際に人の住んでいた民家をリノベーションした古民家レストランです。

土日は夜も営業しているので、ディナーで訪れるのもいいですね★
お料理は、地元の野菜などをふんだんにとり入れた、小鉢膳

ボリュームたっぷりのすき焼き膳

JALラウンジにおいて提供されている門外不出の人気メニュー、JAL特製オリジナルビーフカレー

などなどほかにも、機内食がそのまま味わえるメニューや、キッズプレートもありました。

もし、物足りなかった…となってしまってもご安心を。
500円のミニビーフカレーもありますよ♪

窓も大きく、外ののどかな景色に心が癒されます。
テラス席や、手ぶらで楽しめるバーベキューコーナーもありました!バーベキューは1年中いつでも、お願いすれば実現可能だそうです!

食後のデザートもたくさんあって、迷ってしまいました〜
せっかくなので、採れたていちごのサンドイッチ

一流ホテルのシェフも舌鼓をうったという御料鶴特製プリンとスイートポテト

本日のアイスクリーム

を頂きました!
特に印象深いのは、やはりいちごのサンドイッチ!
大粒のいちごと生クリームがたっぷりで、筆者の別腹も大満足でした。
家に引きこもりがちな毎日ですが、感染対策もバッチリのstrawberry port。
近くには成田山新勝寺や参道などもあり、寄り道してみるのも◎
ワイワイいちご狩りで心を満たした後は、おしゃれな古民家風レストランでお腹も満たす小旅行はいかがでしょうか。
※※※
2022年1月現在、全国的に新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されています。
状況を判断しながら、新しい旅のエチケットを参考に安心・安全の旅を楽しみましょう。
※※※