-
エリア:
- アジア > フィリピン > セブ
-
テーマ:
- 買物・土産
- / 街中・建物・景色
- / グルメ
ここがおススメ!セブ島でのグルメ&ショッピング!
【グルメ編】
南国リゾートセブ島では美味しいマンゴーが至るところで味わえます。
その形も様々でマンゴーシェイクからカリフォルニアロールまで・・・


なかでもここのマンゴーシェイクは絶品で、セブで一番美味しいとか。。
(現地在住日本人スタッフ談)

その他、某コンビニでブレイクしたセブ定番のデザート「ハロハロ」や、
ラーメンなどの日本食を落ち着いた店内で味わうことができます。
嘘かホントか、そのマンゴーシェイクは↓のお店でお試しあれ。
========================================
Kaishu
(海舟)
住所:Punta Engano,Lapu-Lapu City
TEL:(032)-495-2888
========================================
【ショッピング編】
物価が安いセブ島では、プライベートの買い物からお土産まで、
何でも格安でGETすることができます!

セブ島を代表する大型ショッピングセンター"シューマート"
買い物だったらここに行けば大抵のものが揃います!

広い店内はファッションから食品まで、様々なものが売っています。


セブ島雑貨やお菓子など、お土産をまとめ買いできるお店もあるので、
わざわざ歩き回る必要もありません。

色んなものがあるとは言え、平均気温27〜28℃のセブ島に
このファッションは必要なのでしょうか・・・?
(当然このような格好で街中を歩く人は見かけませんでした)

歩き回って疲れたら、地元セブ料理を提供するレストランへ!

(ベイクド・スカロップス)
ホタテの上にクリームを乗せて焼いたシンプルな料理。

せっかくの海外、どうせなら現地の料理も味わいましょう。
セブ島の料理は辛いものは少なく、日本人好みの味が多いのが特徴♪

気軽に食事をしたいという方はフードコートもあります。

施設内にはスーパーもあり、ここでドライマンゴーなどを安くGETできます!
お土産に定番のドライマンゴーは数十円〜数百円で購入可能。
========================================
SM City Cebu
(シューマート・シティ・セブ)
住所:North Reclamation Area,Cebu City
TEL:(032)-231-0557
========================================
【その他編】
ショッピング編でもお伝えしたとおり、セブ島は物価が安いのが特徴!
ということは、換金したペソが余ってしまう…なんてこともあるハズです。
そんな方にはうれしいカジノもセブ島にはあるんです!

あいにく中はカメラ持ち込み不可の為、画像は入口までですが、
セブ島には2つのカジノがあります。
こちらはマクタン島空港そばのカジノフィリピーノ。
スロットマシーンなど、小額からも楽しめます。
【グルメ編】
南国リゾートセブ島では美味しいマンゴーが至るところで味わえます。
その形も様々でマンゴーシェイクからカリフォルニアロールまで・・・


なかでもここのマンゴーシェイクは絶品で、セブで一番美味しいとか。。
(現地在住日本人スタッフ談)

その他、某コンビニでブレイクしたセブ定番のデザート「ハロハロ」や、
ラーメンなどの日本食を落ち着いた店内で味わうことができます。
嘘かホントか、そのマンゴーシェイクは↓のお店でお試しあれ。
========================================
Kaishu
(海舟)
住所:Punta Engano,Lapu-Lapu City
TEL:(032)-495-2888
========================================
【ショッピング編】
物価が安いセブ島では、プライベートの買い物からお土産まで、
何でも格安でGETすることができます!

セブ島を代表する大型ショッピングセンター"シューマート"
買い物だったらここに行けば大抵のものが揃います!

広い店内はファッションから食品まで、様々なものが売っています。


セブ島雑貨やお菓子など、お土産をまとめ買いできるお店もあるので、
わざわざ歩き回る必要もありません。

色んなものがあるとは言え、平均気温27〜28℃のセブ島に
このファッションは必要なのでしょうか・・・?
(当然このような格好で街中を歩く人は見かけませんでした)

歩き回って疲れたら、地元セブ料理を提供するレストランへ!

(ベイクド・スカロップス)
ホタテの上にクリームを乗せて焼いたシンプルな料理。

せっかくの海外、どうせなら現地の料理も味わいましょう。
セブ島の料理は辛いものは少なく、日本人好みの味が多いのが特徴♪

気軽に食事をしたいという方はフードコートもあります。

施設内にはスーパーもあり、ここでドライマンゴーなどを安くGETできます!
お土産に定番のドライマンゴーは数十円〜数百円で購入可能。
========================================
SM City Cebu
(シューマート・シティ・セブ)
住所:North Reclamation Area,Cebu City
TEL:(032)-231-0557
========================================
【その他編】
ショッピング編でもお伝えしたとおり、セブ島は物価が安いのが特徴!
ということは、換金したペソが余ってしまう…なんてこともあるハズです。
そんな方にはうれしいカジノもセブ島にはあるんです!

あいにく中はカメラ持ち込み不可の為、画像は入口までですが、
セブ島には2つのカジノがあります。
こちらはマクタン島空港そばのカジノフィリピーノ。
スロットマシーンなど、小額からも楽しめます。