-
エリア:
- アジア > 台湾 > 台北(タイペイ)
- アジア > 台湾 > 九フン(キュウフン)
-
テーマ:
- 観光地
- / その他
今回トラベルコちゃんは台湾をガイドさんと一緒に旅しました。
言葉のわからない街でもガイドさんと一緒だと安心!
まず最初にガイドさんが大活躍してくれたのは故宮博物院。
6千点以上もある展示物の中から、見逃せないポイントを説明。
また、展示物のわかりやすい説明も博物院見学をさらに楽しくさせてくれました。
▼故宮博物院の要チェック展示物はこの白菜!(写真はお土産用)

中でも印象的だったのは「龍の爪」の話です。
龍の爪の数によって人の位がわかるんですって!
・龍の爪5本…皇帝用
・龍の爪4本…寺院仏閣・貴族用
・龍の爪3本…一般庶民用
あなたのラーメンどんぶりに描かれている龍の爪の数は何本カナ?
もちろん、ガイドさんの活躍ポイントは観光地の歴史的説明だけじゃありません。地元台湾っ子の流行りものやお気に入りのお店も教えてくれます。
▼地元っ子がお洋服を買うのは市林夜一!確かに品数豊富で安い!!

屋台がいたるところにある台湾で、どこが人気なのかも教えてくれました。
郊外の九フンにも食べ物屋さんがいっぱい!ガイドさんにどんな食べ物か尋ねながら、自分の好きそうなものを買い食いしながら散策♪
▼九フン名物「芋圓」タロイモ団子。食感はモッチモチ☆

ガイドさんのおかげで、台湾要チェキポイントを見逃さず楽しむことができました〜!本当にお世話になりました。ありがとうございま〜す♪♪
言葉のわからない街でもガイドさんと一緒だと安心!
まず最初にガイドさんが大活躍してくれたのは故宮博物院。
6千点以上もある展示物の中から、見逃せないポイントを説明。
また、展示物のわかりやすい説明も博物院見学をさらに楽しくさせてくれました。
▼故宮博物院の要チェック展示物はこの白菜!(写真はお土産用)

中でも印象的だったのは「龍の爪」の話です。
龍の爪の数によって人の位がわかるんですって!
・龍の爪5本…皇帝用
・龍の爪4本…寺院仏閣・貴族用
・龍の爪3本…一般庶民用
あなたのラーメンどんぶりに描かれている龍の爪の数は何本カナ?
もちろん、ガイドさんの活躍ポイントは観光地の歴史的説明だけじゃありません。地元台湾っ子の流行りものやお気に入りのお店も教えてくれます。
▼地元っ子がお洋服を買うのは市林夜一!確かに品数豊富で安い!!

屋台がいたるところにある台湾で、どこが人気なのかも教えてくれました。
郊外の九フンにも食べ物屋さんがいっぱい!ガイドさんにどんな食べ物か尋ねながら、自分の好きそうなものを買い食いしながら散策♪
▼九フン名物「芋圓」タロイモ団子。食感はモッチモチ☆

ガイドさんのおかげで、台湾要チェキポイントを見逃さず楽しむことができました〜!本当にお世話になりました。ありがとうございま〜す♪♪