-
エリア:
- 北米 > アメリカ西部 > アナハイム
- 北米 > アメリカ西部 > ロサンゼルス
-
テーマ:
- テーマパーク
【カリフォルニア・ディズニーランド・リゾート】
“ピクサー・プレイ・パレード”
「ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク」のパレード「ピクサー・プレイ・パレード」を体験してきました♪
「ピクサー・プレイ・パレード」は、ディズニー映画のテーマに合わせてデザインされたパレードフロート(パレード車)と一緒に「モンスターズ・インク」「Mr.インクレディブル」「ファインディング・ニモ」、「バグズ・ライフ」「トイ・ストーリー」のキャラクターが登場。
ダンスやアクロバットだけでなく、水鉄砲・シャボン玉など特殊効果を駆使して観客を盛り上げます。
パレード開始10分前に場所を確保してスタートを待ちます。
▼いよいよ、前方からパレードの集団がやって来ました♪♪

▼やって来たのは「モンスターズ・インク」のキャラクター達♪先頭は「ジョージ」

▼モンスターズ株式会社派遣部のマネージャー「ロズ」は間近で見ると迫力ありました・・。

▼サリーもパレードフロート(パレード車)に乗ってやって来ました♪

▼万歳のポーズをした「サリー」可愛い♪

▼パレードフロート(パレード車)には”PIXAR PLAY PARADE”の文字が書いてあります。

▼黄色の防護服を着た、子供検疫局の「CDA」もやって来ました!!

▼続いてやって来たには「Mr.インクレディブル」のキャラクター達

▼「Mr.インクレディブル」(ボブ・パー)、「インクレディブル夫人」(ヘレン・パー/イラスティガール)、「フロゾン」(ルシアス・ベスト)

▼周囲のダンサー達も観客を盛り上げます!!


▼大きなパレードフロート(パレード車)に乗った、「ジャック・ジャック・パー」


▼「ファインディング・ニモ」の集団が現れました!!

▼カメラ目線で大サービス♪ ※出来れば「ニモ」の目が開いてるほうが・・・。。

▼「クラッシュ」を乗せた、大きなパレードフロート(パレード車)がやって来ました。


▼珊瑚礁の衣装を纏ったダンサー達

▼続いては「バグズ・ライフ」のキャラクター達 ※イモムシの「ハイムリック」

▼働きアリの「フリック」と、王女の「アッタ姫」がブランコ型のパレードフロートに乗って来ました。

▼パレードを盛り上げるダンサー達


▼この「パレードフロート」水鉄砲で、周囲の観客目掛けて水をバンバン飛ばしていました♪

そして、パレードの最後は「トイ・ストーリー」のキャラクター達♪
▼緑色の兵隊人形の集団「軍曹」達。テキパキと行進していました。

▼UFOキャッチャーのパレードフロートに乗っている「エイリアン」達


▼宇宙服に身を包んだダンサー達

▼スペース・アクション・ヒーローのおもちゃ「バズ」の登場!!

▼カメラ目線をパシャリ!「絵」になりますね♪

▼「ミスター・ポテトヘッド」を乗せた車

▼「ハム」を先頭に、「ウッディ」、「ジェシー」、そして、恐竜の「レックス」も乗っています。


▼パレードフロートの上では、「カウガール」のダンサーがアクロバットを披露しています!!

▼最後尾では「カウガール」がロープを持って行進♪

※翌日の新テーマランド「カーズランド」オープンを控えて、登場しなかったと思いますが、
映画「カーズ」の「ライトニング・マックィーン」や「メーター」もパレードには出てくるとの事
☆アドベンチャー・パークに行った際には、”必見”のパレードです♪♪
“ピクサー・プレイ・パレード”
「ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク」のパレード「ピクサー・プレイ・パレード」を体験してきました♪
「ピクサー・プレイ・パレード」は、ディズニー映画のテーマに合わせてデザインされたパレードフロート(パレード車)と一緒に「モンスターズ・インク」「Mr.インクレディブル」「ファインディング・ニモ」、「バグズ・ライフ」「トイ・ストーリー」のキャラクターが登場。
ダンスやアクロバットだけでなく、水鉄砲・シャボン玉など特殊効果を駆使して観客を盛り上げます。
パレード開始10分前に場所を確保してスタートを待ちます。
▼いよいよ、前方からパレードの集団がやって来ました♪♪

▼やって来たのは「モンスターズ・インク」のキャラクター達♪先頭は「ジョージ」

▼モンスターズ株式会社派遣部のマネージャー「ロズ」は間近で見ると迫力ありました・・。

▼サリーもパレードフロート(パレード車)に乗ってやって来ました♪

▼万歳のポーズをした「サリー」可愛い♪

▼パレードフロート(パレード車)には”PIXAR PLAY PARADE”の文字が書いてあります。

▼黄色の防護服を着た、子供検疫局の「CDA」もやって来ました!!

▼続いてやって来たには「Mr.インクレディブル」のキャラクター達

▼「Mr.インクレディブル」(ボブ・パー)、「インクレディブル夫人」(ヘレン・パー/イラスティガール)、「フロゾン」(ルシアス・ベスト)

▼周囲のダンサー達も観客を盛り上げます!!


▼大きなパレードフロート(パレード車)に乗った、「ジャック・ジャック・パー」


▼「ファインディング・ニモ」の集団が現れました!!

▼カメラ目線で大サービス♪ ※出来れば「ニモ」の目が開いてるほうが・・・。。

▼「クラッシュ」を乗せた、大きなパレードフロート(パレード車)がやって来ました。


▼珊瑚礁の衣装を纏ったダンサー達

▼続いては「バグズ・ライフ」のキャラクター達 ※イモムシの「ハイムリック」

▼働きアリの「フリック」と、王女の「アッタ姫」がブランコ型のパレードフロートに乗って来ました。

▼パレードを盛り上げるダンサー達


▼この「パレードフロート」水鉄砲で、周囲の観客目掛けて水をバンバン飛ばしていました♪

そして、パレードの最後は「トイ・ストーリー」のキャラクター達♪
▼緑色の兵隊人形の集団「軍曹」達。テキパキと行進していました。

▼UFOキャッチャーのパレードフロートに乗っている「エイリアン」達


▼宇宙服に身を包んだダンサー達

▼スペース・アクション・ヒーローのおもちゃ「バズ」の登場!!

▼カメラ目線をパシャリ!「絵」になりますね♪

▼「ミスター・ポテトヘッド」を乗せた車

▼「ハム」を先頭に、「ウッディ」、「ジェシー」、そして、恐竜の「レックス」も乗っています。


▼パレードフロートの上では、「カウガール」のダンサーがアクロバットを披露しています!!

▼最後尾では「カウガール」がロープを持って行進♪

※翌日の新テーマランド「カーズランド」オープンを控えて、登場しなかったと思いますが、
映画「カーズ」の「ライトニング・マックィーン」や「メーター」もパレードには出てくるとの事
☆アドベンチャー・パークに行った際には、”必見”のパレードです♪♪