-
エリア:
- 南太平洋 > ニューカレドニア > ヌメア
-
テーマ:
- グルメ
ボンジュール!
トラベルコちゃんです。
近頃、ヌメアにはおしゃれなカフェや、専門店がどんどん増えてきているんです!
今回から数回にわたって、ヌメアのおしゃれなお店をご紹介しますね♪
暑-いニューカレドニアで、食べたくなっちゃうのはやっぱりアイスでしょう!
ということで、今回はアイス屋さんをご紹介!
エントリーNo.1 Amorino
2011年にニューカレドニアに上陸したパリ発のイタリアンジェラート店。

ショーケースの中には、フルーツの甘みを生かしたフルーツ系ジェラートから、
チョコレーのジェラート、ティラミス、コーヒー味、キャラメル味などのジェラートまで
数十種類が並んでいます。
そんなに種類があったら、ひとつになんて絞れなーい!って人も大丈夫。
2〜3種類をちょっとずつ盛り付けてもらえるんです♪
▼お金を払ってから、フレーバーを選びます。

▼女の子ゴゴロをくすぐるかわいい店内!

▼ジェラートは花のように盛り付けてもらえるんです!かわいー!

▼ローカルの女の子たちにも大人気!

「Amorino」は、シトロン湾の近く、「ミラージュ・プラザ」内にあります。
エントリーNo.2 ZIO
2013年にオープンした、地元ニューカレドア産の食材のみで作るシャーベット店。

完全ローカルでの調達なので、メニューに書いてあるものが常時全部あるわけではなく、
メニューは季節によって変わります。
そのかわり、旬のフレーバーを楽しめるのがうれしいですよね♪
▼店内は、ポップな感じ!

▼「レモンバジル」などちょっと変わったフレーバーも!
アイスは試食させてくれますよ♪

▼イケメン店員!英語も達者でアイスの説明を丁寧にしてくれます。

「ZIO」は、アンスバータに面した水族館の手前のビルの2階にあります。
番外編♪
シトロン湾名物のアイスクリーム屋台のおじさん!

ボーダーのシャツにスローハットというシャレた出で立ちのおじさんの周りには、
いつも人だかりができています。
なんだか、ほっこりする風景です^^

今回は、ヌメアのアイス屋さんを紹介しました!
全部制覇して、お気に入りのお店を見つけてみてくださいね♪
ニューカレドニアの最新情報はこちらでゲット!!
↓↓↓ 詳しくはこちら ↓↓↓
ニューカレドニア観光局ホームページへ!
トラベルコちゃんです。
近頃、ヌメアにはおしゃれなカフェや、専門店がどんどん増えてきているんです!
今回から数回にわたって、ヌメアのおしゃれなお店をご紹介しますね♪
暑-いニューカレドニアで、食べたくなっちゃうのはやっぱりアイスでしょう!
ということで、今回はアイス屋さんをご紹介!
エントリーNo.1 Amorino
2011年にニューカレドニアに上陸したパリ発のイタリアンジェラート店。

ショーケースの中には、フルーツの甘みを生かしたフルーツ系ジェラートから、
チョコレーのジェラート、ティラミス、コーヒー味、キャラメル味などのジェラートまで
数十種類が並んでいます。
そんなに種類があったら、ひとつになんて絞れなーい!って人も大丈夫。
2〜3種類をちょっとずつ盛り付けてもらえるんです♪
▼お金を払ってから、フレーバーを選びます。

▼女の子ゴゴロをくすぐるかわいい店内!

▼ジェラートは花のように盛り付けてもらえるんです!かわいー!

▼ローカルの女の子たちにも大人気!

「Amorino」は、シトロン湾の近く、「ミラージュ・プラザ」内にあります。
エントリーNo.2 ZIO
2013年にオープンした、地元ニューカレドア産の食材のみで作るシャーベット店。

完全ローカルでの調達なので、メニューに書いてあるものが常時全部あるわけではなく、
メニューは季節によって変わります。
そのかわり、旬のフレーバーを楽しめるのがうれしいですよね♪
▼店内は、ポップな感じ!

▼「レモンバジル」などちょっと変わったフレーバーも!
アイスは試食させてくれますよ♪

▼イケメン店員!英語も達者でアイスの説明を丁寧にしてくれます。

「ZIO」は、アンスバータに面した水族館の手前のビルの2階にあります。
番外編♪
シトロン湾名物のアイスクリーム屋台のおじさん!

ボーダーのシャツにスローハットというシャレた出で立ちのおじさんの周りには、
いつも人だかりができています。
なんだか、ほっこりする風景です^^

今回は、ヌメアのアイス屋さんを紹介しました!
全部制覇して、お気に入りのお店を見つけてみてくださいね♪
ニューカレドニアの最新情報はこちらでゲット!!
↓↓↓ 詳しくはこちら ↓↓↓
ニューカレドニア観光局ホームページへ!