-
エリア:
- アフリカ > 南アフリカ共和国
-
テーマ:
- 観光地
- / ホテル・宿泊
- / 自然・植物
みなさん、こんにちは!
トラベルコちゃんです♪
前回、ご紹介したサファリツアーに続き・・・
『大自然、野生の大国で感動体験!サファリツアー♪』のブログはこちら>>>
今回は、サファリ気分をさらに盛り上げてくれるプライベートロッジを
ご紹介しちゃいます♪
クルーガー国立公園に隣接するエリアには豪華なサファリロッジが幾つも点在します☆
私営保護区にある『カパマ・プライベート・ゲーム・リザーブ』もそのひとつ!

ビックファイブと遭遇できる確率が高い!と定評のある、
『カパマ・プライベート・ゲーム・リザーブ』は約13,000ヘクタールの広大な敷地内に
4軒の趣が違ったロッジがあります!
その中でも、リゾートホテル気分で宿泊できる『カパマ・リバー・ロッジ』は
カパマ川沿いに建ち、ゲームドライブはもちろんのこと、館内にあるスパやレストラン、その他アクティビティが充実しているので滞在中いろいろな時間の過ごし方ができるロッジなんです♪
今回は、トラベルコちゃんが実際に宿泊してきました、
『カパマ・リバー・ロッジ』をレポートしちゃいますのでお楽しみに〜♪

サファリロッジと言っても、設備はホテル並みに充実しているのでご安心を!
▼こちらはレセプションに続く回廊

▼笑顔でお出迎えしてくれるホテルスタッフ♪

▼天井の高いロビーにはアンティークな家具を配し、サファリのイメージを演出しています!

▼ロビーの隣にあるプール☆宿泊客は自由に利用できます♪

▼ツインルーム お部屋の一例
各お部屋のテーマはシンプル&ラグジュアリー☆
こちらはホテルタイプのお部屋です。

バスルームは清潔感があり、シャワールームとバスタブが独立して広さも十分でした!
シンクが2つあるもの嬉しいですね♪

お部屋のバルコニーからは、草を食べに来た「ンニャラ」が!可愛い♪

敷地内には他の草食動物がやってくることもあるそうです・・・☆
▼ダブルルーム お部屋の一例
木の温もりを感じることのできるお部屋です。


それでは、ここでロッジでの1日の滞在スケジュール例をご紹介します〜☆
▼5:00過ぎに出発する早朝サファリの前にレストランで軽食を♪
マフィンやクロワッサン、コーヒーや紅茶などを軽めに頂きます。

▼レンジャーと一緒にモーニングサファリツアーへ出発〜!

▼8:00頃にロッジに戻って朝食タイム〜☆お腹空いた〜♪
こちらはレストランのエントランスです。

▼朝食はブッフェ形式となります♪品数も豊富で大満足でした!

〜朝食後はロッジ内の施設でリラックスタイム〜
▼ウェルネスセンターの専用プール

▼ジムとロビーに隣接しているプール

『カパマ・リバー・ロッジ』ではサファリツアーから帰ってきてもロッジ内で充実した時間が過ごせちゃうんです!!
▼ランチもビュッフェスタイルにて☆


▼ロビーでは読書やゲームなどが楽しめます♪

▼16:00頃からイブニングサファリに出発〜!防寒具を忘れないでね♪

▼アフリカの大地に沈む夕陽は壮観です!

▼サファリから戻ったら、いよいよお楽しみのボマ・ディナー☆

▼夕食は星空の下、焚き木を囲んだ「ボマ・ディナー」!南アフリカの伝統的なスタイルで♪

▼今晩のお食事はブッフェ形式でした♪

レンジャーと一緒に、その日遭遇した野生動物達の話題で盛り上がります!

▼南アフリカならではのフレンドリーなおもてなしをしてくれるホテルスタッフ♪


野生動物との出会いを優雅に演出してくれるサファリロッジは大変お薦めです!
1回の旅行で複数のロッジに滞在するのも、サファリの通な楽しみ方かも
しれませんね〜!
今回ご紹介した『カパマ・プライベート・ゲーム・リザーブ』
公式ホームページ:http://www.kapama.co.za/
一般的なサファリロッジのシステムについて・・・
宿泊料金には、ゲームドライブの費用と食事、アルコール以外の飲み物代が
含まれることが多くなっています。詳細は各ロッジにお問い合わせください。
南アフリカの最新情報はこちらでゲット!!
↓↓↓ 詳しくはこちら ↓↓↓
南アフリカ観光局ホームページへ!
日本から出発するお手頃な価格の南アフリカツアーが発売されていますので
ぜひチェックしてみてくださいね♪♪♪
トラベルコちゃんです♪
前回、ご紹介したサファリツアーに続き・・・
『大自然、野生の大国で感動体験!サファリツアー♪』のブログはこちら>>>
今回は、サファリ気分をさらに盛り上げてくれるプライベートロッジを
ご紹介しちゃいます♪
クルーガー国立公園に隣接するエリアには豪華なサファリロッジが幾つも点在します☆
私営保護区にある『カパマ・プライベート・ゲーム・リザーブ』もそのひとつ!

ビックファイブと遭遇できる確率が高い!と定評のある、
『カパマ・プライベート・ゲーム・リザーブ』は約13,000ヘクタールの広大な敷地内に
4軒の趣が違ったロッジがあります!
その中でも、リゾートホテル気分で宿泊できる『カパマ・リバー・ロッジ』は
カパマ川沿いに建ち、ゲームドライブはもちろんのこと、館内にあるスパやレストラン、その他アクティビティが充実しているので滞在中いろいろな時間の過ごし方ができるロッジなんです♪
今回は、トラベルコちゃんが実際に宿泊してきました、
『カパマ・リバー・ロッジ』をレポートしちゃいますのでお楽しみに〜♪

サファリロッジと言っても、設備はホテル並みに充実しているのでご安心を!
▼こちらはレセプションに続く回廊

▼笑顔でお出迎えしてくれるホテルスタッフ♪

▼天井の高いロビーにはアンティークな家具を配し、サファリのイメージを演出しています!

▼ロビーの隣にあるプール☆宿泊客は自由に利用できます♪

▼ツインルーム お部屋の一例
各お部屋のテーマはシンプル&ラグジュアリー☆
こちらはホテルタイプのお部屋です。

バスルームは清潔感があり、シャワールームとバスタブが独立して広さも十分でした!
シンクが2つあるもの嬉しいですね♪

お部屋のバルコニーからは、草を食べに来た「ンニャラ」が!可愛い♪

敷地内には他の草食動物がやってくることもあるそうです・・・☆
▼ダブルルーム お部屋の一例
木の温もりを感じることのできるお部屋です。


それでは、ここでロッジでの1日の滞在スケジュール例をご紹介します〜☆
▼5:00過ぎに出発する早朝サファリの前にレストランで軽食を♪
マフィンやクロワッサン、コーヒーや紅茶などを軽めに頂きます。

▼レンジャーと一緒にモーニングサファリツアーへ出発〜!

▼8:00頃にロッジに戻って朝食タイム〜☆お腹空いた〜♪
こちらはレストランのエントランスです。

▼朝食はブッフェ形式となります♪品数も豊富で大満足でした!

〜朝食後はロッジ内の施設でリラックスタイム〜
▼ウェルネスセンターの専用プール

▼ジムとロビーに隣接しているプール

『カパマ・リバー・ロッジ』ではサファリツアーから帰ってきてもロッジ内で充実した時間が過ごせちゃうんです!!
▼ランチもビュッフェスタイルにて☆


▼ロビーでは読書やゲームなどが楽しめます♪

▼16:00頃からイブニングサファリに出発〜!防寒具を忘れないでね♪

▼アフリカの大地に沈む夕陽は壮観です!

▼サファリから戻ったら、いよいよお楽しみのボマ・ディナー☆

▼夕食は星空の下、焚き木を囲んだ「ボマ・ディナー」!南アフリカの伝統的なスタイルで♪

▼今晩のお食事はブッフェ形式でした♪

レンジャーと一緒に、その日遭遇した野生動物達の話題で盛り上がります!

▼南アフリカならではのフレンドリーなおもてなしをしてくれるホテルスタッフ♪


野生動物との出会いを優雅に演出してくれるサファリロッジは大変お薦めです!
1回の旅行で複数のロッジに滞在するのも、サファリの通な楽しみ方かも
しれませんね〜!
今回ご紹介した『カパマ・プライベート・ゲーム・リザーブ』
公式ホームページ:http://www.kapama.co.za/
一般的なサファリロッジのシステムについて・・・
宿泊料金には、ゲームドライブの費用と食事、アルコール以外の飲み物代が
含まれることが多くなっています。詳細は各ロッジにお問い合わせください。
南アフリカの最新情報はこちらでゲット!!
↓↓↓ 詳しくはこちら ↓↓↓
南アフリカ観光局ホームページへ!
日本から出発するお手頃な価格の南アフリカツアーが発売されていますので
ぜひチェックしてみてくださいね♪♪♪