-
エリア:
- 北米 > アメリカ東部 > オーランド
-
テーマ:
- テーマパーク
- / 動物
山手線内の1.6倍もの敷地面積をもつウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート。
今回はそのなかの「ディズニー・アニマルキングダム」内にある、
キリマンジャロサファリへ行ってきました。

ここで登場するのはなんと、キリンやゾウ、ライオンなど、本物の動物たち!
アトラクションのように、
ワニやライオンが「ガォオオー!!」と襲ってくるようなものではなく、
そこで生活している動物たちを窓のないトラックで眺めるサファリツアーに
なっているので、お子様と一緒でものんびりと安心して楽しむことができますよ。
\ここでひとつアドバイス!/
トラックに乗るときは、左側に座るのがおすすめです!
そちら側に動物がいることが多いので、写真もよく撮れますよ^^
さて、それではさっそくトラックに乗り込みます。
(残念ながら私は右側でしたが、、がんばって撮りましたのでご覧ください笑)
トラックの中はこんな感じ。

私は最後尾でしたので前は見づらかったのですが、
後ろの景色は独り占めできました!☆
上を見上げると、キリマンジャロサファリ内で見ることができる
動物の一覧が出ています。

揺れが激しいため細かい文字にまではピントが合わせられなかったのですが・・・
動物園にいるような動物は大体います!(笑)
動物は常に動き回っているため、どの動物を見られるかは日によって異なり、
『運任せ』です。(ライオンのレア度が高いそう!)
さあ、出発!
いちばん最初に現れたのは・・・


カバさん!
2枚目は子どものカバでしょうか?小ぶりでかわいいです。
TDLのジャングルクルーズだと、鼻からプシュー!と水が出てきたりしますが
こちらは本物なので、ゆ〜ったり優雅に泳いでおりました。
慣れているためか、すぐ近くをトラックが通っても気にする様子ナシです。
カバがいる水辺には、ペリカンでしょうか?白い水鳥がたくさんいました〜


どんどん進んでいくと・・・
ワニだ!

水が透き通っているので、あまり動いていなくてもよく見えますね。

お!遠くを走るトラックが見えました。
こんな風に、ほんとに草原とトラックまでの塀が全くないんですよ!
そのへんを普通に動物が歩いています。

襲ってきたりしないんだろうか?と不思議になるのですが、
道路まででてくることはありませんでした。
しばらく進むと・・・

キリン!!!!
こうやってみると、本当にアフリカのサバンナにきたような気持ちになりますね。
そのほかにも、

ゾウ!

サイや・・・

ダチョウまで!
ディズニーリゾートのなかではありますが、まるで本当にサバンナをまわっているような気分になれてとっても楽しかったです。
朝に行くと、もっと活発に動く動物たちが見られるそうですよ♪
最後は、出口のところにいたゴリラでお別れ!

ぜひ皆さんも体験してみてくださいね^^
↓ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート特集はこちら↓

As to Disney artwork, logos and properties: ©Disney
協力:ディズニー・ディスティネーション・インターナショナル
なお、アトラクションやメニューの内容等については取材時のもので、
変更になる可能性がございます(2018年7月現在)