-
エリア:
- 北米 > アメリカ西部 > カーメル
- 北米 > アメリカ西部 > サンフランシスコ
- 北米 > アメリカ西部 > モントレー
-
テーマ:
- 観光地
- / 街中・建物・景色
- / ゴルフ
今回の旅は、少し時間に余裕があったので、レンタカーを利用してドライブしてみました!
海外での運転はちょっと不安と思っていたのですが、少し運転すればすぐに平気になりました。また、カーナビレンタルもあるので、利用すると道に迷うこともありませんよ。
まーっすぐに伸びたアメリカの道を走るのはとっても爽快!

さすがは車社会のアメリカ!!レンタカーの受付カウンターや車の台数も他の国と比べるとかなりの大きさです。

いざ出発!!今回は1日のみのレンタルということもあり、ビーチサイドをドライブしてきました。ドライブルートは以下。
ルート上では名前もわからないところなのに、パノラマ景色に圧倒されっぱなし!さすがアメリカ大陸!
ルート:サンフランシスコ市内ホテル発(AM10:00) →HighWay101→ カーメル →海岸線(17MILEDRIVE)→ ペブルビーチ →海岸線(17MILEDRIVE)→ モントレー →海岸線(HighWay1)→ サンフランシスコ

ここはカーメルビーチ。日本人観光客はほとんどいません。
ここは、車が無いとなかなかこれないですね。とってもきれいなビーチです。

カリフォルニアと言ったらサーフィンのメッカ!
移動中に見たさまざまなビーチでサーフィンをしているのが目に付きました。

名門コースのペブルビーチゴルフリンクスです。海に向かってのコースは絶景で、難易度も相当なものらしいです。なかなか予約も取れないみたいですが、ゴルフをかじる身としては、一度はプレーしてみたい!!


あっタイガーウッズの名前を発見!!

ここはラバーズポイントパークの海岸線です。

14:00頃モントレーに到着。ちょっと遅めですがこれからランチ。
モントレーにもフィッシャーマンズワーフがあるって知ってました?


ここではハンバーガーを食べました。ポテトの量がすごかった。
ごめんなさい。お腹がすきすぎて写真を撮るの忘れちゃいました。。。

眺めの良いレストランですよね。
こんなレストランがドライブをしていると沢山見つかります。
時間に余裕のある旅行ではぜひ1日ドライブをしてみてくださいね。
ツアーなどの観光コースでは出会えないスポットに遭遇できること間違いなしです!!
海外での運転はちょっと不安と思っていたのですが、少し運転すればすぐに平気になりました。また、カーナビレンタルもあるので、利用すると道に迷うこともありませんよ。
まーっすぐに伸びたアメリカの道を走るのはとっても爽快!

さすがは車社会のアメリカ!!レンタカーの受付カウンターや車の台数も他の国と比べるとかなりの大きさです。

いざ出発!!今回は1日のみのレンタルということもあり、ビーチサイドをドライブしてきました。ドライブルートは以下。
ルート上では名前もわからないところなのに、パノラマ景色に圧倒されっぱなし!さすがアメリカ大陸!
ルート:サンフランシスコ市内ホテル発(AM10:00) →HighWay101→ カーメル →海岸線(17MILEDRIVE)→ ペブルビーチ →海岸線(17MILEDRIVE)→ モントレー →海岸線(HighWay1)→ サンフランシスコ

ここはカーメルビーチ。日本人観光客はほとんどいません。
ここは、車が無いとなかなかこれないですね。とってもきれいなビーチです。

カリフォルニアと言ったらサーフィンのメッカ!
移動中に見たさまざまなビーチでサーフィンをしているのが目に付きました。

名門コースのペブルビーチゴルフリンクスです。海に向かってのコースは絶景で、難易度も相当なものらしいです。なかなか予約も取れないみたいですが、ゴルフをかじる身としては、一度はプレーしてみたい!!


あっタイガーウッズの名前を発見!!

ここはラバーズポイントパークの海岸線です。

14:00頃モントレーに到着。ちょっと遅めですがこれからランチ。
モントレーにもフィッシャーマンズワーフがあるって知ってました?


ここではハンバーガーを食べました。ポテトの量がすごかった。
ごめんなさい。お腹がすきすぎて写真を撮るの忘れちゃいました。。。

眺めの良いレストランですよね。
こんなレストランがドライブをしていると沢山見つかります。
時間に余裕のある旅行ではぜひ1日ドライブをしてみてくださいね。
ツアーなどの観光コースでは出会えないスポットに遭遇できること間違いなしです!!